
レストランに1人ほしい「なはら姉さん」
我が家の長女は 8歳、小学3年生の「なはら」姉さんです。
彼女は、妹の「なざりん」と 弟の「ぜんちゃん」の子育てに積極的にかかわってくれています。
夏休み中は、3人でお風呂に入ってくれちゃうし~
時々 夕食を作ってくれちゃうし~
といった具合です。
今日は、近所のレストランに行きました。
もちろん 1歳になって歩けるようになったぜんちゃんを連れて行きました。
お昼寝をしたばっかりだったので 元気いっぱいのぜんちゃんです。
遊びたい、歩きたいという欲求が芽生えてきたぜんちゃんを抑えるのは 結構大変です。
授乳をしても 遊びたい、歩きたい、いろいろ触りたい、という欲求は 収まりませんでした。
でも 私も
私も食べたい~
ぜんちゃんが 落ち着いてくれないな~
やっぱり どこのレストランにも キッズルームがあるといいのにな~
と思っていたときでした。
ママであれば、おそらく誰もがこんな気持ちになったことがあると思います。
別に子供が悪いわけではないんですけれどね・・・
じっとしててくれないのも 当然ですけどね。
今日は なはら姉さんが
食べ終わったから ぜんちゃん 抱っこしてあげる~
と ひょいと ぜんちゃんを 連れて行ってくれました。
レストランやカフェなどに こんな「なはら姉さん」が 一人でもいてくれたら すごく便利~~~~
と思っちゃいました!
ちょっとの時間でいいんですよね。
数分だけでも ママが 両手をフリーにして ごはんを食べられる時間がほしいんですよねー
うちの「なはら姉さん」を いろいろなおうちや レストラン/カフェに派遣してあげたいものです!
みなさんからのご意見、ご感想を お寄せください。
Ai (aitsun0701@hotmail.com)まで お気軽に!
いいなと思ったら応援しよう!
