シェア
久しぶりの投稿。 R君も1歳4ヵ月になろうとしております。 保育園にもこなれてきた様子で、…
6月21日(日曜日) 人生初、父として迎える父の日。 1歳2ヵ月のR君と妻から、素敵な贈り…
1歳1ヵ月。 小走り、バイバイ、拍手、「ヤッター」を習得したR君。 できることが増えるのと…
投稿の絶好のタイミングを逃し、今更投稿です。 ノロやら、鼻風邪やら、 お宮参りバトルやら…
今月から保育園の入園、慣らし保育がスタートしたR君。 4月1日の入園式は結局、自粛ムードの…
R君が産まれてもう11か月。 来週から保育園ですって。 大丈夫か? パパ、ママの心の準備。 …
R君ももうすぐ1歳。 あれよあれよという間に、大きくなるもんですね。 先日、何もつかまらず2、3歩あるきましたよ。 その様子はまた今度。 わりと早い段階から、しっかりとした顔つきにだったR君。 街中で話しかけてくれる人からは大抵、 「大人っぽい顔つきだね〜」なんて言われたもんです。 親の私からみてもそう感じてはいましたが、 最近、あの女優さんに似てるんじゃないか? なんて思いだした次第です。 ※親バカの贔屓目なのでご了承ください。 ご存じ、永野芽郁さん。
祝 R君10か月。 あっという間の10か月間。 いろいろありましたが、4月から保育園です…
久しぶりの投稿です。 4月下旬生まれのR君、ギリ0歳児クラスで4月1日から保育園です。 …
コロナ怖いですね。 昨年末、ノロで大変な思いをしたR君。 一難去ってまた一難。 今度は風…
昨年末、ノロウイルス感染でヘロヘロだったR君。 ずっと下痢がおさまらず、通院と検査を重ね…
当時、我が家には一日早くサンタクロースがやってきた。 私が小学生のころ、両親は共働き、父…
昨晩、仕事から帰宅したらR君はねんね中。 朝まで寝続けたので、笑顔も見れず、抱っこも出来…
"パパが撮ったR君は、R君じゃない" らしい。 「R君の可愛さはそんなもんじゃない」 「本当のR君の可愛さをうまく切り取れていない」と言うのだ。 私に譲らず、妻も相当な親バカのようだ。 事実、ここで載せているR君の可愛さアピールの写真は9割方が妻の撮ったもの。 私が撮影したものといえば、 これとか これとか これ。 んー。 いや、でもこれはこれで、と思うのだが。 確かに、 これとか これとかにはかなわない。 パパ、頑張ります。 「半年分のアルバム