「オンライン子育てひろば」が‟新しい子育て支援”ではなくなる未来にむかって!
こんにちは!
オンライン子育てひろばママこぺる、スタッフの鈴木です。
10月のママこぺる正式オープンのときに、ステキなお花をいただきました。
応援の気持ちがとーっても嬉しかった♡
しばらく玄関に飾っていたのですが、お花を見た息子。
「ママこぺるのオープンおめでとう、・・・あいしてます?」
「うーん、残念!!″おうえん″してます、だよ!」
小学1年生には、「応援」の漢字はまだ難しかったね。
でも、あいしてますっていうのもいいね~。
ママこぺるがこれからどんどんみんなに愛される存在・居場所になれたらな~、なんて思いました。
そのあと、息子から次々に質問が!
「ママこぺるって何?」
「新しいお仕事?」
「お母さん何やっているの?」
「そうだねー、赤ちゃんのいるママたちが集まってお話したり、一緒に遊んだりすることをやっているんだよ。」
と伝えると、
「そこって、広いの?どれくらい?」
えっ?そこ気になるの??
きっと、今まで行ったことある子育てひろばをイメージしたんだね。
うーん、なんて答えたらいいのだろう・・・
どう伝えるのが一番わかるかな・・・
と迷っていると、
「ここくらいあるの?」とわが家のリビングをさす息子。
「うんうん、そうだね、これくらいの広さかなあ」
「おうちにいながら、パソコンでみんなのお顔を見てお話したりするんだよ」
「だから広さはいろいろかなぁ」
なんとかかんとか伝えながら、思いました。
「この子が親になるころには、オンライン子育てひろばを誰もが知り、あたりまえに利用している子育て支援の1つにしたい!!」
「オンライン子育てひろば」と聞いて、誰にでもイメージしてもらえる未来へ
「オンライン子育てひろば」について、今はまだ、
どういうふうにやっているのか?
・・・という、「やり方」のところから、具体的なイメージをつかんでいただくために説明しなければいけません。
こんなふうに画面のイメージをお見せして
「ZOOMってアプリを使って、複数人でオンライン上で集まります。」
「パソコンでもスマホでも参加できて、すごく簡単なんですよ!」
「自宅にいながら気軽に全国の子育て仲間と出会えるんです。」
と一生懸命、お伝えしています。
オンライン子育てひろばを知ってもらいたい!
ぜひぜひ利用してもらいたい!
新しい子育て支援としての可能性を感じてもらいたい!
道行く赤ちゃん連れの方一人一人に声を掛けて紹介したいくらい、
全国中の子育て支援施設や支援されてる方々に説明に回りたいくらい、
「オンライン子育てひろば」自体について説明することは、全然たいへんなことでもつらいことでもないけれど・・・
でも、でも、いつか「オンライン子育てひろば」と聞いたら、誰もがパソコンやスマホの画面でママたち、パパたちが集まっているイメージをパッと共有していただけるような、そんなふうになったらいいな。
ふらっと大好きなカフェに立ち寄るような気持ちで、全国の子育て仲間と出会い語りあって、気持ちがホッとして、そして、また自宅での子育ての日常に戻っていく・・・そんな心の居場所になったらいいな。
ちょうど今月は息子の誕生日。7歳になりました(^^)
息子が産まれた7年前から比べても、世の中はものすごいスピードで動いているのを実感します。
もともと、デジタル音痴で、SNSも全くしなかった私・・・というのもあるかもしれないけれど、ママたちが情報収集をしたり、悩みを相談したりする場所や方法も、この10年位でどんどん変わってきていて、正直、ぜんぜんついていけていない(^^;
(↑「ツイオフって何?」「今のママたちってインスタで育児情報を得てるってほんと??」(;'∀'))
そんな私がオンラインでの子育て支援を始めるなんて、ついこないだまで思ってもいなかったことだけれども・・・ツールを使いこなせずスタッフに頼りまくっているけれども・・・
10年後、20年後、「オンライン子育てひろば」が、新しい子育て支援ではなく、子育て支援の1つの選択肢として、誰もが知っている未来に向かって・・・
できること1つ1つから。
そのころには息子は親になっているかな??
いただいたサポートは、今後のひろば運営のため活用させていただきます!全国初のオンライン型子育てひろばが全国の乳幼児ママのあたらしい子育ての味方になりますように・・・!