子連れキャンプ。さあ、何から始めよう。
キャンプに行きたい!と思ってはいるものの、当時子どもは2歳に成りたて二男&走るの大好き4歳長男。
キャンプグッズなんて持っていないし、、、、
そこで選んだのが「グランピング」。
選んだ場所は、軽井沢にある「KARUIZAWA CAMP GOLD」。選んだ理由は、グランピングだけど値段が手頃だったこと。テントサイトが近いこと。
子どもがベッドから落ちるといけないので、2つのベッドをピタッと真ん中にくっつけて。ベッドはさほど高くはないし、下はコンクリートでもないので落ちてもまあ大丈夫。
超ゴージャスではないけれど,必要なものは全て揃い、十分な広さのあるグランピングテント。私達には快適だった。
そして、今回のポイントはキャンプ経験者と一緒に行ったこと
私の兄家族は無類のキャンプ好き。兄家族はテント泊。私達はグランピング。寝るとき以外は、兄家族のテントサイトに行って、一緒に料理を作って食べ、遊んだ。なんなら、子ども達は眠くなったらテントで寝て、後で運んだ。
実際にキャンプ経験者のキャンプグッズを見て、使うことが何よりも勉強になる。
ここで私が学んだこと
◎キッチンテーブル(組み立て式でこんなにコンパクトになるものがあるんだ!)
◎食器(紙皿や紙コップではなくて、キャンパーはステンレスの皿やコップを使っているぞ!)
◎椅子(子どもが転がらないように座高の低い椅子があるんだ!)
◎コンテナ(荷物を入れるコンテナって机の代わりにもなるんだ!しかも無印のコンテナ安くてかわいいじゃん!)
◎カセットコンロ(キャンプ飯って全部炭で焼くのかと思っていたが、ガスコンロだと手軽にできるから併用すればいいんだ!)
◎テントロープにぶら下げるランプ(お祭りみたいな映えランプはインスタ用かと思ったら、夜は真っ暗だから自分のテントがどこにあるのかの目印なんだ!)
◎テントロープに飾り(紐に旗がついていて、これもインスタ狙いかと思ったら、紐につまづいて転ばないように目立たせるために付けたんだ!)
◎テントロープの一番下にライト(ロープの一番下には、小さなLEDライトが。夜は旗も見えないので、紐の位置がわかるようにライトを付けているんだ!しかも100均で買える押すと光るテントロープ用ランプ!)
◎子どもに付けよう光るブレスレット(ボキッと折ると発光して腕等にまける光ブレスレット、子どもの腕や足首につけておけば、子どもがどこにいるかよくわかる。こどものテンションも上がる。これも100均で手に入る!)
◎ホットサンド(これか!キャンプの朝食と言えばホットサンド。確かに美味しいし、なんかおしゃれ!)
◎レトルトカレー(こどものご飯どうしよう。え!?ポ○モンカレーもありか!簡単だし、食べてくれればいい!)
◎水用タンク(水道が遠いと大変だから、はじめに蛇口付タンクに水を入れてそれで手を洗うんだ。タンクの横にハンドソープを置くと立派なMY水道!)
◎寝るときに食べ物を車またはテント内にしまう(夜中に猿や犬や猪等が来ないように、クーラーボックス以外の食べ物は外に出しておかない。車が横付けできる場合は車にしまうとテントも広々使えていい。)
◎夜はみんな早めに寝るのね。10時にはシーンとしている(特にファミリー向けキャンプ場は)そして、キャンパーは早起き!(7時には子どもが元気に遊んでる。というか、もう周りの声で目が覚める)
◎寝袋だけでなく、なんだか柔らかいマットを床に敷くのね!快適ー!
◎昼間はあんなに暑かったのに、夜と朝は冷えるんだ!長袖必須(5月中旬軽井沢)
◎夜中にトイレに行くのはちょっと怖い。寝る前に必ず行かなきゃ。
◎なんだこの綺麗な星はーーーーーーーー!!!!
◎朝のコーヒー、なんて美味しいんだーーーーーーー!!!
◎子どもがめっちゃ嬉しそうに虫を探してる!こんなに何時間も虫探しでもつんだね。
◎新鮮な空気最高!!!!!
と、後半はただの心の叫びになりましたが、百聞は一見にしかず。
↑これがテントロープ用ライト(セリア)
他のテントを見て回る(あまりじろじろ見ない方がいいけれど)のもすごく勉強になります!
家に帰って、早速ガスコンロ、折りたたみテーブル、椅子をポチったのでした。