見出し画像

【保活:Step3】我が家の保活ランクを知る

横浜市でも激戦地域の港北区、日吉・綱島で幸運にも第一子で1歳4月入園できました。

保育園に入れるかどうかは、ランクと調整指数というもので決まるらしい。

どこらへんなんかな~。

まず、我が家の状況。

■横浜市港北区 日吉・綱島エリア在住。
■1歳児クラス、令和2年年4月の入園を希望。
■第一子(早生まれ)
■夫:正社員フルタイム。土日祝休み。
■妻:正社員フルタイム。土日祝休み。育休復帰後は時短勤務。
■祖父母は他県に在住。

横浜市保育所等利用案内でランクと調整指数を確認すると、A0
加点なんてありません。どうしましょう。

利用案内を読むと、赤枠で囲んだ箇所に加点3の条件を発見。

加点
利用申請児童を[横浜保育室、認可保育所、認定こども園、小規模保育事業、家庭的保育事業等]以外へ有償で預けている。(一時保育のみの利用や親族に有償で預けている場合は除く。) 

どういうことかというと、0歳のうちに認可外保育園へ預けて加点3をもらい、また保活して次の年に認可保育園1歳児クラス4月入園を目指す!!
っていう先輩ママ・パパさん達がよくブログに書いてる加点の方法。これなんですね。0歳ってまだ小さいですよね。どうしましょうか。

ちなみに港北区内の認可外保育園は下記のサイトから確認できます。2020年9月1日時点で28箇所。2021年4月1日時点で26箇所。横浜保育室や企業主導型保育事業などを含むと46箇所ですかね。

ここdeサーチ:子ども・子育て支援情報公表システム
https://www.wam.go.jp/kokodesearch/

港北区保育所等施設マップ:令和3年4月1日現在
https://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/kurashi/kosodate_kyoiku/hoiku/hoikujo/hoiku.files/shisetsumap20210401.pdf


ここから港北区の保育園幼稚園マップで場所を確認。自宅から通える認可外保育園は、11箇所くらいかな。月々の保育料、高いわ~。

港北区の保育園幼稚園マップ:港北区の有志の方が作成してくださっています。詳細はこちら。
https://codeforkohoku.github.io/papamama/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?