![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27182687/rectangle_large_type_2_d0c4292077e9e5c6fbbc740ede40f262.png?width=1200)
こんな経験ありません?
そういえば‥と思い出した話。
以前交際していた人と何気なく話していた時、「◯◯◯姫さぁ〜」と言われて、聞き流しませんでしたよ。私は。その頃、別の方とお付き合いさせてもらっていたかたわら、ブログもカキカキしていたのですが、そのブログを読まない限り、私のペンネームを知らないハズなのに、なぜかそのペンネームを知っていたのですよ。しかも、なぜその名前をうっかり口にするんだ・笑
まぁ、聞いてみると、何をどうやって調べたかメルアドから分かったらしく、IT系のその方からしたら別に簡単なことだったみたいですよ。
ってか、ストーカー未遂やん!
で、また別のお付き合いしていた方の話ですが、男友達の彼女さんがどうも浮気をしているようなので、シッポを掴みたいと頼まれて、倫理に反するけど今回だけと約束したらしく、見事にフリーアドレスのパスワードをいとも簡単にハッキング。1分ともかかりませんでしたよ。(正しくはクラッキングかなぁ)
情報系の専門学生には、朝飯前のご様子。
それ以来、お付き合いする方が変わるたびにメルアド変更したほうがいいと心から思ったのでありました。
みなさまも、お気をつけあれ。
さ、こつこつとまいりますか。
明日から6月。よろしくね、6月。