人の振り見て、色々学ぶ
【情けは人のためならず】
人に情けをかけるのは、その人のためになるばかりでなく、やがては巡り巡って自分に返ってくる。人には親切にせよ。
【善因善果】
は善い行いからは善い報いが得られること、報いは善い行いから生じるということ。
どちらも人に親切(感じ良く)にしたら良いこと起きるよーって軽めに理解してます(笑
今日はそんな感じのお話し。
年齢のせいか、最近病院通いが多いです。(別に大きな病気ではありません)診察までは待たされるので、大抵は人間観察で時間をつぶしています。。
高齢化社会だからか、どこの病院も高齢者で溢れています。総合病院では、家族に付き添われた高齢者も多いですね。
場所が病院だからか、介護疲れからか、高齢者と家族の会話は冷たく感じる事が多い。
日常だから仕方ないとはいえ、話し方がとにかく厳しい。まるで争っているかのようなやり取りをしている人もいます。
そういった中、優しい親子らしき人がいました。
娘さん(30~40代)と高齢の母親。
まず、看護師さんと母親の会話が優しかった。
優しく丁寧に、品のある話し方をする母親。看護師さんも優しく対応。
看護師が立ち去った後、帰る支度をする母娘。
母「これ、少し重たいのだけど持ってもらえるかしら」
娘「持つよー。大丈夫よー」
母「ありがとうね」
たったこれだけのやり取りなのに、私が優しい気持ちになりました。
それだけのやり取りで優しい気持ちになれた理由はその直前にあった。
私のすぐ横で看護師と若い女性のやり取り。
たくさんの患者さんと接している看護師に
「さっきも言いましたよね!何度同じ事聞くの?!◯◯ってお願いしたじゃないですか!!」
語尾だいぶ強めに話す女性。
ミスがあっては困るし、確認の意味も在って同じことを聞かれますよね、病院では。それは仕方が無いことだと思いませんか。間違えたら本当に困りますし。
それなのになぁ。
思わず、顔を覗き込んでしまいました😅
きれいな顔をしているのに、眉間にしっかりとシワを寄せて、気難しそうな表情です。
(◯◯の部分を聞く限り、緊急な事態でも現時点では体調が悪化している様子はない)
何だか残念な気持ちになり、一生懸命に働いている看護師さんに申し訳ないと思いました。(私は何の関係もないのですが)
厳しく言われた看護師さんの表情も変わっていました。
マスク越しでもわかるくらいです。
看護師さんも、仕事とはいえ、ムッとされたのでしょうね。
その後、淡々と「業務ですから何か?」という雰囲気の話し方に変わっていました。
その後に、先ほどの親子。
こちらが優しく話せば相手も同じく返してくれる。
母「これ持って!」強めに言ったら
娘「やだ!自分で持ちな!」になってしまいます。
改めて母娘さんたちから学ばせていただきました。
その後、私は診察室の中へ。
正直、予約なのに1時間近く待たされていたため、少々疲れていましたが、
医者「お待たせしてごめんなさいねー」
私「全然、大丈夫ですよー」と答える。もちろん笑顔でね。
いつも感じの良い担当医さんですが、私の「大丈夫(笑顔)」に安心したのか、雑談ありつついつも以上に丁寧に優しく診察をしてくれました。
病院はあまり気分が良い楽しい場所ではないけど、しっかり診てもらい、とても気分が良かったです。
帰りにある店に立ち寄りました。
ちょっと混んでいて、会計を待たされました。(前のお客さんのオーダーが複雑だったようです)
店員「お待たせしちゃってごめんなさい」
私「ぜーんぜん、大丈夫ですよー」(笑顔)
店員「これ、プレゼント」(サイレントで)
と、プチギフトをくれました。
笑顔効果?
大丈夫の効果?
ささいなことかもしれませんが、何かいろんな意味で得した一日。
本当に善因善果なんですねー。
と、いうとても暑い日の出来事でした。