時間の使い方
今日から7月。
梅雨の晴れ間の月初め、しかも1年の折り返し地点という、節目の日?からnoteを始めてみました。いまいち、使い方がわからなくて、ただ書いています。
blogと何が違うんだろう?と調べてみましたが、これまたよくわからなくて(笑)ま、とりあえず試してみようと言った感じでしょうか。
文才もないので、忘備録?日記?代わりになればいいな、と思いつつ。
私は昔から勉強というものをしたことがなくて、未だに勉強がよくわからないまま歳をとりました。だから、もちろん学歴なんてなくて自由気ままに何も考えずに生きてきて、今、このコロナ騒動でほぼ無職になり焦りしかない毎日なのです。
バイトもほぼ年齢で落とされ(ていると思ってる)、同居人に養ってもらいながら日々、だらだらしてます。
自粛期間中、勉強してた人も多かったようですが、なんせ勉強の仕方がわからない私なので、何もせずに時間だけが過ぎ、体重だけが増えました。
好きなことは出来たけど、やっぱりすぐに飽きてしまいゴロゴロ。
人間、時間を作って何かをやろうとするから楽しいんですよね。時間が当たり前のようにあるときに何かをしてもあんまり楽しくない。
必死に働いて、明日休みだ!うれしい!ずっとできなかったあれやろう!と楽しみにしてるから楽しいのであって、時間が有り余ってるときに好きなことをしても達成されない気がしました。
さて、有り余ってる時間を利用して今日は何をしようかな。やっと晴れたのでたまった洗濯物を干してスッキリしたところです。
同居人がフランス人マダムに教えてもらった世界一美味しいアイスティーの作り方とやらを真似て作ってくれたアイスティーを飲んでみたけど…。茶葉が安物だから??
感想は……でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?