着任して1ヶ月を終えました。
着任して昨日で4月の授業を終えました。「えっ?祝日では…」とお気づきの方、昨日は登校日だったのです。まぁ、色々あります。
ICT環境はプラットホームはMicrosoft365(詳細不明)、Google Workspace for Educationの二つ。デバイスはiPadでした。
現状の使用方法は、iPadの機能に100%依存した活用方法でした。二つのプラットホームは職員の間でもほとんど活用がされていませんでした。
「もったいないお化け」が出そうです。
4月の子どもたちの獲得スキル
1 Air Drop
2 「メモ」への写真取り込み
3 音声入力での検索
4 画面キャプチャを活用した動画編集(目的は音楽編集)
5 …(多分他にもありますがこの辺りで割愛)
今後の展望(計画、期待)
調べ学習、まとめ学習の先にある、GIGA端末&環境だからこそ可能な⒈表現、⒉コミュニケーション、⒊QOLの向上へと段階的に取り組ませたいと考えています。
最後に着任当初は校務分掌になかった係を受け持つことになりました。
1 iPad管理
2 BYOD実行委員会責任者(次年度からBYOD実施なのに白紙状態😝)
以下、今後増えそうな(取り組みたい)もの・・・
3 Microsoft365、Google Workspace for Educationの授業活用推進委員
(これは志願してでもしようと考えています)
上記の「2」の項目、相当急がないといけません。
このままiPadで行ってしまうと危険な香りがします。まだまだ不勉強です。色々と「ちゃっちゃと」学ばなければなりません。
この「ちゃっちゃ」、実は苦手なのです。このGW、休みなくなりそうです😏