BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 LEGEND - MM 20 NIGHT/21 NIGHT
熱狂の横アリ2Days。
BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 LEGEND - MM 20 NIGHT
2024年3月2日
横浜アリーナ
セットリスト
BABYMETAL DEATH
メギツネ
DA DA DANCE
Shanti Shanti Shanti
Kagerou
MAYA
BxMxC
シンコペーション
Monochrome
メタり!!
ギミチョコ!!
ド・キ・ド・キ☆モーニング
THE ONE(Japanese ver.)
ヘドバンギャー!!(MOMOMETAL ver.)
Road of Resistance
「首の準備は出来ているか?」のナレーションで始まった「BABYMETAL DEATH」。「MOMOMETAL DEATH!」で一番大きな歓声が上がるのが嬉しい。続く「メギツネ」で、早速サークルピット出現。もちろん参加した。
この初日、そして2日目も、セトリがアツかった。
去年4月のぴあアリーナ公演は、発売されたばかりのアルバムを引っさげてのライブだったため、THE OTHER ONE収録曲が中心だった。また、アルバムのコンセプトを踏まえ曲間の演出が多めで、完成度は高かったがライブらしい勢いが少々欠けていたようにも感じた。
それに対して今回は曲間の演出は控えめに、1st~3rdの曲もバランス良く配置され、フロアはずっと盛り上がりっぱなし。これぞBABYMETALのライブ!初日は、久々の「シンコペーション」が特に嬉しかった。
「THE ONE」で本編終了後、アンコールは今回の目玉の「ヘドバンギャー!!(MOMOMETAL ver.)」で開始。これが凄かった。
SU-METALからマイクを授かったMOMOMETALの凛々しい表情で一気に引きつけられる。そして、、、
「ア゙タマ゛ア゙タマ゛ア゙タマ゛ア゙タマ゛ア゙ア゙ア゙ア゙!!」
マジかよ、デスボ!?
「♪ハ・タ・チ・の・夜を💕~」
クリーン可愛すぎる!!
まさか、ここまでオリジナリティを出してくるとは。YUIMETALにも、MOAMETALやSU-METALにも出来ない、MOMOMETALだからこそ出来る表現。そうだ、自分はずっとこれが見たかったんだ。
無我夢中で頭を振り、叫んだ。ライブから数日経つが、未だに声が枯れている。
BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 LEGEND - MM 21 NIGHT
2024年3月3日
横浜アリーナ
セットリスト
BABYMETAL DEATH
Distortion
PA PA YA!!
Elevator Girl
ヤバッ!
Believing
Brand New Day
Starlight
KARATE
メタり!!
ギミチョコ!!
ド・キ・ド・キ☆モーニング
THE ONE
META!メタ太郎(MOMOMETAL ver.)
Arkadia
2日目。Aブロックだったのでステージを観るのに専念しようと思っていたが、「Distortion」でサークル発生。結局ラストまで駆け回っていた。
この日は「Brand New Day」「Starlight」が特に良かった。SU-METALの歌声の美しさに涙が出てきてしまった。
ライブで聴いて化けたと思うのが「メタり!!」。実のところ音源では全く刺さらなかったが、今回のライブで一気に好きになった。皆で輪っかになり騒いで、楽しかった。
お待ちかね、2日目のMOMOMETAL曲は、まさかの「META!メタ太郎」。父兄にとっては「岡崎百々太郎」という名前には聞き覚えがあるのだが(笑)
この曲はもう二度と歌われないのでは、と思っていたので、これは嬉しいサプライズ。スクリーム担当2人に各々のソロパートが配置されているこの曲を再び披露したということは、とても意味のある事だったと思う。
前日に引き続き、MOMOMETALのキュートなクリーンとグロウルの対比に魅了される。
ラストはIDZかと思いきや、久々の「Arkadia」で、これも予想外だった。明るく、そして力強く、二日間にわたるMOMOMETAL生誕祭が締め括られた。
MOMOMETALが圧倒的な存在感で観客を魅了した二日間だった。これで一気にMOMOMETAL推しになった人もいるのではないだろうか。
正直、去年MOMOMETALが正式メンバーになった時は、少々複雑な気分だった。多くのメイトがYUIMETAL脱退のショックを引きずり続けている中、「YUIMETALの代わり」という目で見られてしまうのは明らかで、なんだか損な役回りだと思ってしまったので。
しかし、それから一年ほど経った今、MOMOMETALというキャラクターを完全に自分のものにしている姿を見て、「百々子ちゃんがBABYMETALに入ってくれて良かった」と、ようやく心の底から思えた。
MOMOMETAL万歳!
MOMOMETAL、そして岡崎百々子さん。改めましてお誕生日おめでとうございます。これからも応援します。