![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107755275/rectangle_large_type_2_a387ba3370287c764ce2993acdd9088b.png?width=1200)
[Blender]Pythonで3Dモデリング♪テーブル編
こんにちは、まりんです。
pythonで3Dモデリング。
今日はテーブルを作成♪
ファイルはパーツ毎に分かれています。全て実行するとテーブルになります^^
大きさや位置はご自身で調整してください。3ファイルあるので1つ無料でダウンロードできます。一度お試ししてから残りをDLすることをお勧めします♪
✔️今日のゴール
![](https://assets.st-note.com/img/1686281291342-ThtxS7KlNq.png?width=1200)
✔️設置方法
Step1 テキストエディターを開く
![](https://assets.st-note.com/img/1686281934405-XKiORPtT1c.png?width=1200)
Step2 ダウンロードしたファイルを開き実行
![](https://assets.st-note.com/img/1686281934387-kQRM5sTRn1.png?width=1200)
今回のファイル:
・table1.py
・table2.py
・table3.py
▶️をクリックして実行。
![](https://assets.st-note.com/img/1686281935198-UgNpkpth6L.png?width=1200)
これを全ファイル繰り返せば完了です!
✔️フルコードはこちら
pythonコード♪
今回のファイル:
・table1.py
・table2.py
・table3.py
【ご注意】
※返金&サポート&コメント返信はしておりません。
※pyファイルのみで解説などはしておりません。
※2023.6.9時点のコードです。メンテナンスは今後する予定はありません。
※今後環境やバージョンにより使用できなくなる可能性はありますのでご了承ください。
パーツ毎に3ファイルに別れています。
全てダウンロードしてご使用ください。
また、1つ無料でプレゼントしています。
操作方法などご購入前にお確かめいただけると思います^^
うまく表示されない場合はご購入をご遠慮くださいね。
🔸table1.py
ここから先は
46字
/
2ファイル
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?