![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83070417/rectangle_large_type_2_3567c672945f26882517576228dc5ad8.png?width=1200)
【マレーシア移住】出国準備【Wiseカード】
Selamat Pagi! (おはようございます!)
マラヤ家 ブログ担当のあらいぐまりこです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83196932/picture_pc_fd9158b270ed9f57d71b7bbc2ee29ef1.png?width=1200)
本日のお題はWiseカードについて(/・ω・)/我々は母子留学の為毎月とうさんから生活費を送金してもらう予定なのですが手数料は絶対的に安いほうがいいわけなので早速噂のWiseカードを日本で作成し有効化させたお話です。
Selamat Membaca!(楽しんで読んでください!)
マレーシア不動産情報ならマラヤ家へ↓
1:Wiseとは?
Wiseは銀行より格安の手数料でWiseが対応する海外へその国の通貨で送金ができ尚且つ海外のATMからも引き出し可能なカードです。マレーシアでは現状簡単に銀行口座を開設できません。Wiseはマレーシア国内の口座とも取引が可能なので相手の口座へ送金などもできます。またデビットカードとしても使用可能。アプリ一つでカードをすぐ凍結・凍結解除ができるので使用する時まで凍結しておけば不正利用の心配もなし。そしてマレーシアでのネットショッピングで日本のクレカははじかれてもWiseならOKとなるそうなのでこれは作っておくしかない!と早速作成しました。
2:Wiseカードの作り方
まずは公式サイトかアプリで登録することから始まります。私はアプリから作成開始(^^♪ デビットカードを作成するボタンあるので忘れずに…デビットカードの作成費用は1200円でした。クレジットカードから1200円入金+本人確認をします。私は運転免許証で確認しましたが他にもマイナンバーカードなどでもOKだそうです※詳しくはWiseのHPへ※本人確認を終えるとクレジットカード→Wiseへカード作成費用1200円が反映されカードの作成に入ります。
3:作成時の注意点
まずなんにせよ渡航前にデビットカードが手元に来なきゃ意味ないですよねこのデビットカード最短でも到着5~14日かかります。私は14日かかりました。アプリを入れると【カード】のボタンがあるのでタップするとおおよその届く日にちがでます。なので到着日に余裕をもって発行手続きをしたほうがいいと思います。あとは登録時必ず本人確認を早々に済ませること。実は私、アプリを入れ登録した後すぐにカード到着予想日が出たのでもう作られてんだな~出先だし本人確認は後でしよ~と思ってました。そしてすっかり忘れ3日後に何の気なにしにWiseのアプリ開いたらカード到着日がしっかり3日伸びてました….。余裕を持って作成してたので事なきを得てますが本人確認はその場でやったほうがいいと思います。( ノД`)シクシク…
4:難関はPINの有効化!
Wiseのカードは到着してすぐ使うことができません。まず到着したらPINコードをどこかで使わない限り使用できないのです。またWiseの暗証番号は自分で決めたものではなく割り振られるのでアプリの「暗証番号のブロックを解除」をして調べておきましょう。さて、じゃあ有効化はやんのよ~と検索したところ
☆ファミマのe-netATM
☆イオン銀行
☆ファミマでなにか買い物する(暗証番号を使用して使う決済方法のみ)
☆ビューカードATM(JR東日本)
という情報入手!手順を確認するとどうやら【international card】のボタンから操作を開始する感じでした。
まずはビューカードのATM….はい、できませんでした~。そもそも【international card】の文字すらない。次にファミマでカード決済を試みるも「ご使用になれません」と(;^ω^)ムム。【international card】の文字はそもそも無くカードを突っ返さえる事態に。
そして最後頼みの綱のイオン銀行ATMへ。ミニストップにあるATMへ行ったんですが右下に明らかに押せないグレーアウトしたおる【international card】の文字が(*‘∀‘)???なんで押せないのか….。そして気づいたんです。私、1時間以上歩き回って色々試して。この文字がない理由それはこのATMがそもそも、【international card】対応機種じゃないからだ!(゚д゚)!←遅い。
そしてネット検索。一部ミニストップでも対応ATMありましたが大体イオン内にあるイオン銀行が対応していました~。そんなわけで近所のイオンへ行って無事に有効化成功。ちなみに入金でも残高照会でもどちらでもOKでした(*‘∀‘)
5:まとめ
そんなわけでPIN有効化かなり疲れました。そもそも【international card】ボタンないのに色々クレカからやるのか...?とかなりいろんなことをやりました(*‘∀‘)ちなみに地方銀行にも【international card】のボタンがあるATMがあり試しましたがカード自体使用不可でした。イオンの中にあるイオン銀行が現時点で間違いなく有効化可能です(右下にちゃん【international card】表記あって押せるやつ!)今までOKだったところもATMが機種変更になりその機能がなくなるとできないといったところでしょうか。みんな取り合えずイオンだ!←回し者ではありませんwww
これでマレーシアでも快適にお買い物ができるといいなと。マレーシアはカードの不正利用が多いなど不安な面もありますがおうちの不安な面はマラヤ家で解消してくださいね~(*´ω`)
それでは,また次回のブログお会いしましょう!
Jumpa lagi! (またね!)
マラヤ家 || MALAYA UCHI
~マレーシアだから叶うちょっと贅沢な暮らし ~
詳しくは ↓下記のバナー ↓から♪是非マレーシアに移住したい方、マラヤ家までお問い合わせ下さい。
あらいぐまりこのインスタはこちら♫
↓↓↓( *´艸`)そろそろ漫画描くよ