![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110116158/rectangle_large_type_2_ce2f5405080eee503b33e70ce95f84c8.jpg?width=1200)
シルバーにかがやく葉っぱ
2023/07/06
どんなけ植物買うねん!って思われそうだけど、
前々から連勤明けのご褒美に迎えると決めていたので
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110116342/picture_pc_6388047b8887f8a35f2a508d82cfb388.png?width=1200)
お花屋さんで、“珍しいポトス”として売られていたこの観葉植物。
正しくは、スキンダプサスという植物です。
見た目がポトスに似ているので、シルバー・ポトス、サテン・ポトスというあだ名があるそう。
ただ、植物学類ではスキンダプサスとポトスは別物らしい
たしかに葉を触った感じ、ポトスよりしっかりしていて、分厚い!
ポトスの葉はツルツルでぺらぺらだけど、スキンダプサスはふわふわで多肉っぽい感じ。
わたしがかわいい!と思ったポイント
それはお日様に当たるとシルバーの班模様がきらきら輝くところ!まさにサテン生地みたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110116399/picture_pc_01ce9f8e34ce5a39cff5f95acf35ed9a.png?width=1200)
写真で伝わってるのかな。
花言葉は“小さな愛”です。
こんなにニョキニョキ生えてるんだから大きな愛だろ!と思う。
このスキンダプサス、買ってすぐ植え替えようと思ったら、花屋でだいぶ放置されていたみたいで完全に鉢が合ってなくて根詰まりしていたり、訳の分からないところから根っこが成長していたりして、大変でした。
ハダニがいた跡も発見。
植え替えついでに古い土を捨てて、石鹸水で葉水をし、弱った葉は切り落としました。暫くは要注意。
もっと伸びたら切り戻して水挿しにしたいな。