オールスター参戦記
昨日から開幕のオールスター競輪in西武園に現地参戦して来ました。
下調べで先着200名にキャップとウチワのプレゼントがあるって事なので少し早めに行こうと自宅を12:00に出発!
途中コンビニで軍資金を調達😁
紙の車券も買いたかったので😊
12:30頃到着。
100人くらい居たでしょうかね…
クソ暑い中外で並ぶって想像以上に過酷です💦
前日の夜に焼肉食べに行った時想定以上の距離を歩いたためふくらはぎが筋肉痛。
それと折れた鎖骨周辺もまだ痛みがあり、腰もまだ完治しません💧
そんな状態で開門の14:00まで待つのか…
13:30に手前の入り口が空き指定席感の販売が始まりました。
私はロイヤルルーム(席)を購入したんですが残りは5個くらいでしたね💦
そして予定通り14:00にゲートが空いて入場!
西武園はよく来るんですが流石にG1だと雰囲気違いますね😊
テンション上がります😁
そしてこの画像撮る少し前…
昼の部でオールスター資金を増やそうとスケベ根性丸出しで打ってたやつがハマってさらにテンションが上がりました😆
資金もバッチリ!
ロイヤルルームに向かう途中キャップとウチワを交換!
さらに
クオカードとアオケイ貰いました😊
競輪新聞て固いところに印があるからどれも一緒だって思ってたんですけどその考えが数時間後に変わります。
で、1R開始まで予想したり時間潰してたら痛みが増して来てかなり辛い状態になりました😂
そんな中1Rがスタートします。
捲りは決まり難いって想定で踏み合い以外は厳しいと思いそういう予想がメインでしたが1Rからいきなり捲りが決まります💧
G1の難しさを物語りますね。
ま、ここのハズレはまだ新鮮さもあって許せます😁
しかし2Rですよ😑
北が前受けで関東は切るか四国勢に続くかとにかく佐々木は中団狙いだと読みました。
しかし逃げる気も無いくせに石原を牽制ばかりして一成に逃げられてしまいます😅
格下の若造が何してんだって気持ちは当然沸きましたが1人だったので飲み込みます😁
3Rは逃げるって言いながら捲る率が高いイメージだった黒沢に先行意欲満々のコメントだった岩谷なので踏み合いは無いと読みました。
しかし逃げたのは黒沢😑
腹が立ったというより自分の下手くそさに呆れ始めます😁
4Rは菊池の頭しか買わずカマシ展開の時に阿部が千切れる事まで想定し取鳥の2着までありましたが近況悪かった岩津が2着。
残念の一言。
5Rは寺崎が強かった😵
6Rは伊藤にやられた。
逃したら厄介な吉田に番手は諸橋なのにあの組み立ては疑問しかありません。
宮本は軽視してましたから⑦=⑧まで買ってたんですけど吉田が逃げた時点で紙クズですね💧
で、この6R終了と同時に電話ラッシュでした😅
いったい何人から何件入ってるんだってくらいの数💦
すぐ競輪場出て車へ戻ってから電話します。
ファックスしてほしい書類があるとかで仕方なく帰宅。
7Rはパス。
8Rはアオケイ様様😊
専門紙の有り難みを初めて感じたと言っても過言じゃ無いです😁
ありがとうアオケイ😆
9Rは荒井から当てに行ってハズレ😅
10Rは清水から大穴狙い!
ここまでプラス収支だったからこその大穴狙いです😁
しかしこのレースも謎が多かったですね…
前受けして突っ張るわけでも無く引いて3番手あるのに松浦に譲る深谷。
初手で脇本を後ろに組み立てられるのに地元でファン投票一位の平原を付けて行かない吉田。
これらの謎行動が脇本の強さを際立たせるんだと思います。
競輪はライン戦ですからこういうレースでは特にラインの長さを活かした組み立てをしてもらいたい。
ま、そんな謎を考えながら予想するのが楽しいって部分もあるしその謎が溶けた時の高配当は大好物なのでそんな〝クズ〝って呼ばれてしまう選手も必要だという結論で終わりたいと思います😁
私は体調の問題もあるので様子を見ながらもう一度現地へ足を運びたいと思っています。
本日現参の方頑張ってください!
そして、儲かったから飲み行くぞ!って連絡お待ちしております😁
では👋