![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90570823/rectangle_large_type_2_8f63d035bd57a3872480935b573e9395.png?width=1200)
防府記念 最終日(決勝追記)
ゴルフと帰路の渋滞で疲れ果てたマクさんです😅
こりゃ当たるもんも当たらないわ…
という言い訳からスタートの追記です😁
![](https://assets.st-note.com/img/1667716736724-weNPPUz9rj.jpg?width=1200)
初手は上の画像の感じで良いかなと…
郡司が上がって清水は前々踏みながら中団が欲しいでしょう。
吉拓は逃げないから清水が下げないのを確認してから…
踏むか8番手まで下がるかの形になりそうなんで郡司が上がる時に合わせて吉拓も上がり、逃げるフリして郡司出して中団。
そうなると清水は桑原付けてるだけに早めの仕掛けでしょう。
その展開なら流石に郡司も主導権取りなんで清水というよりラインで不発とします😁←いいのか?w
慎太郎も横にフリフリしちゃうので吉拓のスピードには反応厳しく…
吉拓の捲り切りで考えますが神拓が邪魔😁
考えて買い目組むと
②ー③=④⑤⑥⑨
8点!
これでハズレたら18連敗😁
では👋
清水やっちゃった感じですね💦
ファンはこれまでの功績を取り上げて正当化しますしアンチやそうでも無い人、とにかくあまり良い印象を持ってない人は批判するという感じです。
いやいや、誰であってもあれはダメだろとか出なくても残せなかったとか様々なツイートを見かけました。
判断ミスだとは思いますが叩き方や庇い方も様々。
その方がそう思ったならそれが正解なんでしょう!
選手の事や内容を批判するのはまあ仕方ないとしてもツイートした人を非難するのはちょっと違うと思います。
こういう事書かせるなよ清水😁
私はゴールデンコンビは好きなので今回の一件は
まあまあまあまあみたいな感じです😁
それでは防府記念最終日。
今日はゴルフで時間ないのでとりあえず一個!
![](https://assets.st-note.com/img/1667682434631-vXyBessEWD.jpg?width=1200)
人気がどうなのかわからないけどしつこく⑧畝木狙います。
枠も貰ったし他に同タイプが居ないし。
ここは前受けしてカマシのパターンか。
抵抗があるなら嶋津が腹括っての先行とか會澤の飛びつきくらいでしょう。
⑧ー⑨=①②⑤
人気無ければ手広く!
いつもの30点買うかもしれません💦
では👋