岐阜記念 2日目
昨日2ヶ月ぶりのゴルフだったんですけど疲れました💧
本日はかなり激しめの全身筋肉痛です😂
それでも身体を動かさないとリハビリになりませんから早朝からストレッチ頑張ってます💪
そしてシャワー浴びてリフレッシュしたので予想頑張ります😁
初日の昨日はまあ力通りの決着が多かった印象です。
特選は捲り想定の眞杉がやはり逃げました💦
「死に駆けは為にならない」
と関東の大将が言ってるにも関わらず繰り返すって事は言う事聞く気が無いのか?😁
そういう問題じゃないか😁😁
準決、決勝に向けてある程度策を授けて自分も楽に運ぶという選択はしないのか…それともやはり言う事聞かないのか…
そして拳矢はまた逃げました😵
浅井と連携した時には逃げないイメージなんですが…
レース後のコメント見ましたが勝つつもりでその作戦だったのかは疑問です。
岩本は慎太郎付けて中団取れましたので上出来だったのではないでしょうか。
それでも最終バック前には見切られて内を突かれる展開。
慎太郎もう少し遅くても良かったんじゃないか?🤔
特選なんだし2センターまで我慢して負けてもそれは仕方ないと感じましたが…←あくまで私感です。
それでは2日目
昨日松岡狙ったんですけど想定以上に車が出てなくて泣きそうです😂
今日はまあまあ人気してるんで面白いかも。
で、狙うのは⑤大石。
斎藤が逃げても捲るし自身が逃げれば粘る。
ペースなら佐伯の差し目も不要!
⑤ー⑦ー②③④
そして予選。
ここは川口逃されちゃいますかね…
ホームの連携は川口=不破ですが不破の出来は良くなさそう。
わざと差さなかった説もありますが私は差せなかったと思ってますので😁
それなら川口も色気出しての捲り勝負!
調子落ちの松坂相手なら中団取れそうです。
⑤ー③=②④⑨
連日ってなるのと、まだ自力出せるってのがあって眞杉は他地区のマーク屋に取られましたね😅
それでも点数低い逃げ屋とかと一緒にしてるところが憎いな番組屋😁
⑦ー③=②④⑨
③ー⑦=①④⑤⑨←抑え
昨日は岩本と眞杉でやり合うとでも読んだのからしくない失敗で後方に置かれましたね💦
で、ここは修正するまでもなく力が違うメンバー構成ですから首位不動でしょう。
高原がしっかり追走出来るのかって事と落車くらいですかね心配は😁
高原はもちろん近畿が相手でも安いので思い切って相手に関東を指名!
⑨ー②④=①②④⑦
それでは今日も一本の気持ちで頑張ります💪
では👋