2歳息子が濃厚接触者に認定された2日目
憂鬱な気分で目覚める。
やっぱり自分の息子が濃厚接触者になってしまったのはショックだなぁ。
朝から「おそとにいきたい」という息子を見て切なくなる。なんともやるせない……。
よくよく考えてみれば、2歳の子供が2週間も外にでないのはあまりにも体に悪すぎるのでは?
周りに気を付けつつお散歩するくらいは許されるのではないかなぁ。
ネットで調べてみるも欲しい情報はヒットせず……。
新型コロナウイルス感染症電話相談窓口というものがあることを知り、電話をかけてみた。
「現在電話が大変混み合っております。このまましばらくお待ちいただくか、しばらく経ってからお掛け直しください」
とアナウンスが流れる。
そりゃそうだよな~これはだいぶ時間が掛かりそう。
なんて予想とはうらはらに、1分ほどでオペレーターに繋がった。よかった。
散歩くらいはさせてもいいか?という質問への答えは
「自主隔離は絶対に外に出るなと強制できるものではありません。
十分に気を付けた上で家の周りをお散歩するくらいであれば構いませんよ。」
だそう。
それなら明日は少しだけでもお散歩にいこう。
実はきょうは北千住のシアター1010へトーマスのミュージカルを観に行く予定だった。
トーマスが大好きな息子がとても楽しみにしていたイベント。
もちろん私自身も。
チケット代を支払い済みだったこともあり、ショックが大きすぎる……。
数少ない子持ちの友人に声を掛けてみるも、急だったこともあり断られてしまった。
クリスマスシーズンにもトーマスのミュージカルがあるようなので、そちらに期待することにする。
この日も息子は元気いっぱい。
熱も平熱。