mixiでロードバイクについて色々書いたことをnoteに移行してみた
今回ANCHORのフラットバーロードを買う前に
乗っていたロードがありました
2009年3月に購入 色々手を入れましたが
2020年大厄災(リストラ)を機に手放しました
2011年の東日本で花見川サイクリングロードに難アリで
あまり乗らなくなり、その後紆余曲折を経て通勤マシンへ
納得行く再就職が叶うまで願掛けの意味も有って手放したのです
20100505
というわけで今年も行ってきました印旛沼。
今回は風車の先まで行ってみよう!とがんばってみました。
で双子公園まで行って折り返し。
片道36.5km、往復73kmはちょっとハード。
20100412
今日も自転車ホリデー。
徐々に体力増強中w。GW対策。
第2湾岸沿い→茜浜で習志野サイクリングロード→京成大久保→花見川団地
→花島公園→花見川サイクリングロード→京葉道路沿い緑道、という
1周30kmのリングオブチバw。
自転車やウェアなどのハード、走るコースなどのソフト、それぞれの
細かいところを少しずつブラッシュアップしていっているので
距離は変わらないがだんだん疲労度が少なくなってきている。
モンベルで買った”カウベル”をサドルバッグに付けた。
サイクリングロードで前方を行く通行人&一般自転車対策
いきなり停まったり、Uターンしたり危ないことこの上ないからね。
・・・でも効果あるかはまだ不明。
ある意味自転車は私にとっては、辞めてしまった銃砲スポーツの
代替えなのかもしれない。マン・マシーンスポーツだし。
カロリー消費量は全く違うが。
20100411
いろいろあったDefy3の2010改修。
まずBR5600L(前)取り付け完了。
前後とも105ブレーキに。効き具合もいい感じ。
すぅーーーーっという感じでレバーの引きに併せて減速する。
ぎゅっと引けば強力にストップする。この安心感は大きい。
花島公園横の坂でブラインドカーブからガキが飛び出してきたが
すんなりスルー出来た。イイ!
変えた意味、大。
タイヤ(ルビノプロ2)&ホイール(WH-R500)交換の効果。
マリンスタジアム前の石畳のようなサイクリングロードも
それほど不快でなく飛ばせる。以前なら細かい振動が不快だったのだが。
また車体の感覚が軽くなって歩道橋もぐいぐい昇れるようになった。
軽く、早く、楽で、心地よい。見た目もぐー。
変えた意味、大。
バーテープ。結局モンベルでグラブも買った。
結果オーライ。グリップも良くなったし、クッションもいい。
変えた意味、中。
サドル。少し肉厚が薄くなった?見た目はいい。
変えた意味、小。
小物類も。
上記モンベルのグラブ。
肉球みたいなのが付いていて非常に良く考えられている。
しかもグリップ良し。
モンベルのボトル。
まあ普通。
あさひの半袖ジャージ。
サイズがぴったりで良かった。造りは普通。
パールイズミのレーパン。
これもサイズぴったり。快適。
パークツールのチェーン洗浄機。
アイデア賞もの。汚いチェーンもぴかぴかに。ただけっこう
洗浄液をまき散らす。ベランダがべちゃべちゃになった。
以上、大満足な結果であります。
前ブレーキのワイヤーキャップが付いていなかったが
今日改めてあさひに来店。もらってきて自分で取り付け。
ちょっとペナルティ?w
20100403
パーツを組み付けたDefy3を受け取ってきたのである。
なんというか、白くて細いw。
今回のテーマ(次回はあるのか?w)は
”ブラック&ホワイト”(byマイコー)
白主体で刺し色を黒で決めてみました。
元が白・黒・銀だしね。
どこをどうしたか?
ホイール:スピンフォース→シマノWH-R500(モノトーン)
・・・気のせいか軽くなったような気がする。だが軽量化が目的だった
わけではなく、ブレーキの効きをより効果的に上げる為。
タイヤ:ケンダ・クリテリウム→ビットリア・ルビノプロ2(B/W)
・・・タイヤのせいなのか?ホイールも変えたせいなのか?とても
乗り味が変化した。ちゃんとタイヤの弾性がある。ケンダが京急で
ルビノプロがゆりかもめか?というくらい違う。
ブレーキ:テクトロ→シマノ105ブラック(BR5600L)
・・・事情があって今回後ろしか変えてない。ていうか
店側のミスらしい。近日届き次第前も換装する。効き味は思ったより
マイルド。しなやか。テクトロのぎゅっという感覚とはまるで違う。
でもしっかり停まる。
サドル:ジャイアント純正→あさひエッジレーサーホワイト
・・・特に意味はなし。雰囲気。
バーテープ:ジャイアント純正→あさひカーボン柄ホワイト
・・・これも雰囲気。だけどつるつるしていてちょっと後悔。
その他:サブレバー除去・・・ハンドル廻りスッキリ
なんというか、¥80,000の自転車に見えないくらいの雰囲気アップです。
20100328
今日、自転車店に依頼してきました。
キャリパーブレーキ
ホイール
タイヤ
チューブ
ワイヤー
バーテープ
サドル
以上交換・組み付けになります。
今度の土曜日完成・受け取り、走行次第レビュー予定です。
20100130
冬物の自転車ウェアを入手。
ていうか初の、か。
例によってモンベル。
上半身用・冬用が¥15,000くらい。
下半身用・冬用が¥12,000くらい。
併せて¥27,000くらい。
・・・¥80,000の自転車のウェアがこの値段ってどうよw。
春のパワーアップ計画は結構小規模になりそう。
キャリパーブレーキとタイヤくらいか。
20091212
会社帰り。K沢女史に誘われ幕張メッセで開催中の
サイクルモード2009(自転車版モーターショーみたいなもの)に
行ってみた。ていうかホントは土曜日昼間行くつもりだったんだけど。
金曜日夜19時。雨天。・・・でも会場はそこそこの入り。
予想よりは混雑。各ブースを廻る。
試乗はしなかった。ていうか、試乗コーナーはあるにはあるけど
各ブース(ブランド・メーカー)ごとに試乗車があって借り出すカタチ。
インドアでところどころに試乗コースへの入り口があるようだ。
私としてはブランド別で乗りたい自転車は特にないのとしいていえば
105とアルテグラ6700の比較がしたかったくらいで(そういうコーナー
はなさそう)あまり乗り気ではなかった。また金曜日だからか
スーツ姿で試乗している人、ジーンズで試乗している人もいたよ。
格好はあまりきにしなくても(レーパンじゃなくても)いいみたい。
試供品で貰ってきたスポーツドリンクを今作ってみた。
明日出撃時に持って行こう。
20091101
今日はいろいろ買い物。
まず隣町のそこそこ専門店っぽい自転車店で
ハーフクリップとツールボトル。
千葉ヨドバシでエネループ(単3)4本。
近所の自転車店にてキャットアイEL520。
・・・・520にエネループ入れたが使えなかった。
ていうか一瞬壊れたorz
なんとか直したが。エネループはキャノンのストロボに
使用することに。
520の明るさは今使っている210とそんなに変わらないような
気がする。あれれ?
ツールボトル。大きさちょっと中途半端。
何入れよう?検討中。
ハーフクリップは早速取り付け。
試走は明後日火曜日を予定。
20090606
Defy3購入からはや2ヶ月。
今日、スピードメーターを購入、取り付けた。
入手先はあまぞん。水曜日に発注して今日夜受け取り。
(ローソン店頭受け取り・支払い)
で、千と千尋をチラ見しながら取り付け。
はっきり言ってこういう工作は苦手な私ですが無事取り付け出来ました。
右フォークにセンサー部、そのセンサーを通過する位置で
スポークに信号反射?用のマグネット、センサー部から
の信号を受け取るコンピュータ部本体はコラムへ。
タイラップで縛るだけの簡単取り付けだけど、シンプルこそ
逆に難しいというか。ずれない、でも”効く”位置で固定。
サイズはジッポより小さいくらい。
万歩計をイメージするとちょうどいい。
これで速度や距離を知ることが今後出来るようになった。
ホントは上級機だとクランク回転数や心拍数も測れるのだが
今の私には持て余すかな?と。高いし。
明日雨上がってくれるといいのだが。
20090531
昨日の日記にも書いたが
今日、朝一で自転車店に点検出し。
購入後2ヶ月。各部の馴染みというかあたりが出てきたので
再調整。その後神場公園まで往復20km。
・・・・あれれ?フロントミドルだと何故か
リヤ・ローがあたる!?おかしいなあ。
帰宅してメンテブックやらシマノの取り説見ながら
自分で調整・・・・やっちゃいましたorz(久々だな)
FD(フロントディレイラー)、めちゃめちゃに。
変速しなくなったお。とほほ。
しょうがないから再度自転車店にDefy3を押して行く。
事情を話したら、5分もたたないうちに再調整完了。
さすがプロだな、うん。あまり調整ネジ部分はいぢらないよう
店員に言われました・・・。むしろワイヤー部(STIから生えている
付け根の調整ツマミ)をいじった方がいいみたい。
やっぱ私は(射撃の時もそうだったが)メカいぢりより純粋に
競技やらフィーリングを楽しむのがいいみたいだ。
来週末はまた遠出しよう♪
20090530
今日は雨天なはずだったが午後は曇天。
こりゃ幸いとポタリング。行き先は前からいつか行ってやろう
と考えていた私が幼稚園入園前から中1まで過ごした街。
千葉市中央区の駅でいうと大森台近辺である。
往復90分、24kmの行程ではあったが、幼い頃たどった道を
ロードバイクで走る違和感。当時の幼い足では果てしなく遠い道が
一瞬で通り過ぎる小路に。30年の時の隔たりは埋め尽くせない。
変速が少しナーバスなので近いうちメンテ出そうっと。
20090504
連休3日目。
あうう、昨日は家出てないし。
一昨日は自転車パーツ買ってて終わっちゃったし。
明日明後日と天気悪いみたいだし。
・・・今日しかないじゃん☆
というわけで行って参りました、印旛沼。
花見川サイクリングロード、片道30km往復60kmですよ。
いやーつかれた。お尻痛いー。
途中未舗装路があり、ロードの細いタイヤで大丈夫か?と
びくびくしながら走破。
印旛沼近くまでいったら道の上で緑色のまるっこいモノがノソノソ移動中。
手に取ってみたらなんとミシシッピアカミミガメの子供(通称ミドリガメ)。
しかも獰猛。ちびのくせに威嚇してくる。
シマヘビもサイクリングロードの上をのたくってるし。
なんだかんだで印旛沼のシンボル?の風車までたどりつく。
折り返し。
家の近所まで来た頃はへとへとでした。
朝9時に家を出て戻りが13時半。その間殆どこぎ続けた。
疲れた。
装備品の感想
トップチューブバッグ・・・邪魔。意味無し。外した。
サドルバッグ・・・特に可も無く不可もなく。
ボトルケージ・・・妻が麦茶を入れてくれたペットボトルをはさむ。
リアリフレクターはシートポストに付いていたタイプだが
サドルバッグと干渉するので外してDAHONへ装着。で、DAHONの
ステー取り付けのリアリフレクターをDefy3に移植。ちょっとさびっぽい。
ロードバイクにベルとかライトとかリフレクターとか着けない人も
多いですが私は着けてます。遵法というか万が一の言い訳用で。
20090411
本日、納車されました。
GIANT Defy3(シルバー)
普段乗っているDAHONと比較は出来ませんが
さすがロードバイク、怖いくらい速度が出ます。
しばらく公道は控えてサイクリングロードで特訓、かな?
今日は午前・納車直後10km、午後・車体微調整後10kmで
あっというまに20km走行。
これでメタボとさよなら?w
20090405
高校入学が決まり、近所の自転車店でロードマンを買ってもらったのは
遥か遠い昔、昭和57年頃。たしかちょうど新型ロットらしく、フラットペダル
がついたモデルが納入された。シルバーのロードマン。高校時代、これで
どこへでも移動し、最終的にドロップハンドルをフラットバーに改造し
(今はこっちが普通なんだよね)
乗っていたが高校3年の文化祭の日、帰宅しようとしたら駅前駐輪場から
消え去っていた。
時は流れ・・・
DAHONの小径車で自転車の楽しみを取り戻したものの何か足らない。
20インチでは出せる速度にも限界あるし。
そんなこんなでいろいろ調べていたがついに新型マシンを導入。
今日手付金入れてきました
(まさか欲しい色・サイズの在庫があると思わずお金持っていなかった)
近日中に納車予定です。
GIANT Defy3
高3以来24年ぶりのドロップハンドル。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?