先着5名!猫背改善!疲労感軽減や姿勢良くしませんか?
今回は、猫背に関する内容をお伝えします。
今回の記事を読んでいる方は大半が猫背と認識している方と思います。
総合病院につとめ1万人以上の患者様を診てきましたが、猫背の方は経験上でもかなり多く、同じ特徴的な姿勢をしている方が大半です。また、自分の姿勢をかなり気にされている方がほとんどです。
そんな猫背の方に質問です。背骨矯正ばかりしていませんか?
YESの方はかーなり、改善に時間がかかります。
そんな方に朗報です。
ここから先の記事を読めば1ヶ月ほどで結果が出る内容になっています。
お尻のトレーニングの重要性
なぜ猫背においてお尻のトレーニングが重要なことなのかを説明します。
猫背の姿勢とはざっくりいうと背中が丸まっている姿勢のことを指します。
背中と足については、骨盤を返して繋がっており連動した動きをします。
そのため、背中を丸めると骨盤も一緒に後方へ傾く動きをします。
上の写真のような姿勢をとってみたり、目を閉じて想像してみてください。どうですか?骨盤傾きませんか?
この骨盤がまさにキーポイントになります。
背骨の動きが骨盤の動きに連動⇄骨盤の動きが背骨の動きに連動することになります。
そのため、背骨が丸くなると骨盤が後ろに傾きお尻の筋肉が縮み、固まりやすい状態になっています。
つまり、猫背の人がいくら背骨を伸ばしても骨盤が後ろに傾いた状態であれば修正が難しいです。
その状態で円背を改善しようとしても、肩や足に二次的健康被害を及ぼす影響が強くなってしまいます。
絶対にお尻の筋肉を強くすれば良いかというと別になりますが、基本的にはお尻の筋肉次第で猫背が改善します。
筋トレの方法については次回の記事をお楽しみください。
すぐさま改善したい方は先着3名でお伝え+日程が合えば直接指導します。
InstagramのDMから連絡ください!笑
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?