#17 あなたひょっとして “バンド麺”ですか!?
こんばんは!
今回はバンドに関しての記事です。
とは言いましたが音楽の話ではなく、バンドにまつわる"ラーメン"の話をします。
バンドマンと呼ばれる人種の多くは、ラーメンが好きすぎて"バンド麺"なんじゃないかというお話です。
いうまでもなく、筆者もラーメンが大好きです。
そして、ベースを弾いているバンド"HER NAME IN BLOOD”のメンバーも全員ラーメン好きです。
ツアー中やプライベート時などタイミング問わず、メンバーとラーメンを食べている写真がiPhoneのカメラロールに多数点在しています。
こういう写真
バンド麺
世のバンドマンの多くは、ラーメンという食べ物を愛しています。
とはいえ「愛」には様々な形があり、度合いも人それぞれです。
・リハーサル後に、ミーティングも兼ねてサクッと
・打ち上げ前にお腹に入れとこうかな
・打ち上げ後の午前3時へべれけで入店
筆者にも身に覚えがあります。
しかし、もっとクレイジーな人たちも居ます
・ツアー中、気になるあのお店のためにリハ時間より前倒しで移動
・リハ前もリハ後も、店を変えてラーメン。なんなら同じ店もアリ。
・本番前に、夕飯も兼ねてサクッと
・本番後に一時離脱、後続の対バンへのエールを送りながら食べる禁断の一杯
・打ち上げを一時離脱しての一杯
・打ち上げも終わってもはや朝だし始発も出てるけどとりあえず一杯
愛しすぎているのではないのでしょうか
皆さん本当にラーメン好きですね!
もはや、バンドやってる人がラーメン食べてるのか
ラーメン好きな人がバンドやってるのか
よくわからなくなってきます。
そして筆者はこれを書きながら冷や汗をかいています。
いま挙げた事例の全てを経験してしまっているからです。
愛しすぎている、などと他人様のことは言えませんね・・・
なぜラーメン
いわゆるバンドマン、特にロック・ミュージシャンに絞っていうと
本当に「ラーメン」という食べ物、ひいては「ラーメン屋さん」という
ある種限定的な環境を愛している人が多いですね。
おそらくですけど
価格帯としてのラーメン
人気がある方で金銭的にも余裕がある方はもっと選択肢があるはずですが、
特に「これから売れるぞ!」と日銭を削っている演奏家の皆さんは
「今日はライブ」という高揚感で財布の紐が緩み、
普段カップラーメンとおにぎり一個で我慢していたところを
外食に足を運んでしまいます。
恐ろしき、ラーメンの力!
営業時間としてのラーメン
普段夜型の方も多いこの人種
というか、「この人、いつ寝ていつ起きているのかわからない」っていう謎に包まれた生活リズムの人もいます
個人店だとランチ帯とディナー帯の間に、「仕込み」としてアイドリングタイムを設けているお店も少なくないですね。
これにはリハーサル後(大体15:00〜)に行こうと思ったお店が一時閉店していて涙を飲むこともあります。
しかし!日付も回った頃にほろ酔いの我々を受け入れてくれるのはほかならない「ラーメン屋さん」以外あり得ません!(本当はあるのだけれど・・・)
恐ろしき、ラーメンの力!
コミュニケーションとしてのラーメン
バンドマンの〜 と限定した書き方で始めましたが、
老若男女問わず大人気の食べ物、ラーメン。
「どいういう味が好きなの?」
「行きつけのお店とかあるの?」
話題としてとってもキャッチーな、ラーメン。
打ち上げで全然とっつきにくかったあの先輩も、
「え!?その辺住んでるの!?じゃあさ、〜〜っていうラーメン屋があって・・・行ったこととある!?」
などと話が弾むこともあるかも。
恐ろしき、ラーメンの力!
オタクとしてのラーメン
そんなにたくさん音楽好きで、いろーんなこと知りたがりの皆さん
もれなくオタクです。
そして、「あの駅の近くだったらあそこの店一択だよ、向かいの店は美味しくない!」
とかとか
「あの人気店は実はシフトによって味にブレがあるから〜〜」
とか語りたくなるウンチクを持っていたり
果ては自分でスープや麺をいちから作ってしまった方々など。
こんなに掘りがいのあるカルチャーはかつて存在しているでしょうか!?
(まあ、あるっちゃあるんだけど・・・)
恐ろしき、ラーメンの力!
愛するお店たち
といった様々なラーメンの恐ろしさをお伝えしてきましたが、
筆者の愛する全国のお店を北から南へ紹介して締めさせていただきます。
大概がツアー中に訪れたお店です。
飲食が厳しい状況なので、何かのガイドになることを祈ります。
ラーメン空(そら) / 北海道札幌市
麺屋大河 / 石川県金沢市
青島食堂 / 新潟県新潟市
麺屋かもん / 群馬県高崎市
ラーメンふじい 大阪府大阪市
伊予 源氏車 / 愛媛県松山市
元祖長浜屋 / 福岡県福岡市
ただのギャラリー
いかがでしたでしょうか?
もう眺めているだけで幸せな気持ちになってきました。
皆さんの「ココ美味しいですよ!」もコメントなどでいただけたら嬉しいです。
ではでは!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?