![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49247495/rectangle_large_type_2_d82d5231b85bea02fc99c4029c6530fd.jpg?width=1200)
イラスト制作の過程(97曲目サクラサクラの動画で使用)
100曲チャレンジを達成して、ゆっくりさせていただいているMakotoHit(まことひっ)です。
今日は、100曲チャレンジの97曲目に公開した♪サクラサクラ♪を作った時のイラスト制作の過程を公開します。🌸
使用したイラスト制作ソフトGravit Designer(グラビットデザイナー)は、こちら⏬から無料でダウンロードできます。
「動画に使用する画像も、自分で作ってみたい!」と思いながらも、初心者の自分にとって、パソコンで描くことは非常にハードルが高いものでした。
この絵を描けるソフトGravit Designer(グラビットデザイナー)を使い始めた時も、操作が思うようにできなくて、時間がかかりました。
フリーハンドで描けたらいいのですが、非常に難しいので、写真を下絵にして輪郭をなぞりながら、人物の絵を描きました。⏬
しかしながら、色を塗ろうとすると、一部だけ着色し、変に白い部分ができたりして、全く思うように綺麗に描けませんでした。
なぜ、上手く色を塗れないのかを探すと、一つ一つ色を塗る部分を線で囲まれていないと色が隙間から漏れて塗ることができなかったのが原因だと分かりました。
全て、パソコンのマウスでの作業のため、線を描きながら、マウスがマウスパッドをはみ出るごとに線が途切れてしまうことも問題でした。
そのため、この絵も下絵として使用することになりました。
試行錯誤して、結局、パーツごとに線で囲んで色付けしたものを組み合わせるように重ねていきました。⏬
そして、人物の絵が出来上がりました。⏬
人物だけでも苦戦していたので、既に やりきった感がありましたが、このままでは、ちょっと寂しいと思ったので、丸や三角、四角を組み合わせて、桜の花や星、月、ぼんぼり、盃、扇子などのパーツを1つずつ作成しました。⏬
そして、出来上がったパーツを、人物の絵に重ねて、全体の絵を完成させていきました。
このイラストの動画は、♪サクラサクラ♪ でご覧いただけます🌸
🎧本日の、おすすめソング🎵
😊 春爛漫🌼✨春の曲をどうぞ。⏬
タイトル:春風
作詞作曲:MakotoHit(まことひっ)
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
🎤お知らせ🔊
⭐本日、21時からYouTubeのライブ配信【VTV ウィークリー45】#VTVW
で、私、MakotoHitの曲が紹介されました🎶
YouTubeにアップされていますので、見逃しても、いつでもご視聴いただけます。😄
今回の曲は、🌸サクラサクラ🌸です!
🎵ご視聴は、こちら⏬から
💐本日、嬉しいお知らせがありました!
💟スキを下さった皆様のお陰様です。非常に感謝しております。🙏順にお礼参りに伺います。ありがとうございます。😭
スキをいただいた記事は、こちら⏬から。
💖貴重な時間をいただいて、最後まで お読みいただき、ありがとうございました。💖
あなたからnoteに届いた「スキ」や「フォロー」、
私のYoutubeに届いた「👍」や「チャンネル登録」
一つ一つが嬉しくて、励みになっています。😭
本当に、ありがとうございます!💖
⭐またの お越しを心からお待ちしています。m(_ _)m
✨ Have a nice days!
皆様、良い日々を過ごされますように。😊
いいなと思ったら応援しよう!
![MakotoHit(まことひっ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46966501/profile_e57171fdde02704fab72bbd34432d608.png?width=600&crop=1:1,smart)