食とアートとマンガ図書館
ふくしとぼうさい日記842日目。
日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。
今日は朝から活動三昧でした。
朝からは、ずし子ども0円食堂お弁当大作戦のお手伝いからスタート。
今日は逗子小学校での配布で、57個のお弁当作りでした。
スタッフの皆さん、今日も手際がすごく、約1時間で調理がほぼ終わりました。
11時からは、知的障がいのある方のプログラム、みんなでアーティストでした。
講師の中島先生のリードで、今日は人物画にチャレンジ。
素晴らしい作品がたくさんできあがりました。皆さんもとても満足していました!
この作品は、10月に予定しているアートイベントみんなでアートで展示予定です。
午後からは、子どもマンガ図書館本館の運営でした。
学生メンバーが11時から開館し、雨でしたが、今日は今までで一番の28人の利用人数でした。
雨音を聞きながら古民家でゆったりとした時間が流れていました。
素晴らしい子どもの居場所ができています。
食とアートとマンガ図書館。
支え合いの活動が、今日も逗子でたくさん行われていました。
多くの人が楽しみながら誰かのために動く街。それが逗子です。