![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122026421/rectangle_large_type_2_d5f69faaebe58be8b09fbb0687fd26d5.jpg?width=1200)
[LIVE]2023.11.15 高円寺HIGH FIRE BIRD HOT夜会 カレー処ニューチェック2周年記念 暴力太鼓教室(中村達也)/BLOW(鶴川仁美,サモン,)Candy On Boogie Mobile(candy mobile,澄田健,穴井仁吉,KYOYA)/スナックかもめ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122026432/picture_pc_2467e6723d47e535385106b67f0288e4.jpg?width=1200)
暴力太鼓教室(中村達也)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122026433/picture_pc_45875941adcea3b29d116d8abd883c03.jpg?width=1200)
噂には聞いていた中村達也氏のソロ演奏からスタート。
楽曲演奏ではなく即興と思われる。時々ダブのような深いディレイがかかり、随所に奇声や笑い声を発しながら叩きまくる。
タムやスネアのリム音、スネアのスナッピーを外す、スティックの逆さ持ち、怪我の功名と思われるスティック2本持ちなど、トリッキーな手法も混ぜながらとはいえ、基本は技術披露ではなく全力叩きまくりのパフォーマンス。
BLOW
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122026437/picture_pc_fbaa74ac51dd437041b4bb417de30ee7.jpg?width=1200)
Th eROCKERSの鶴川仁美さんによるプロジェクト、半数はジョニー・サンダースのレパートリー。上下スリムな豹柄で登場した姿は髪型もジョニサンを彷彿とさせた。
カルメン・マキ&5X、Blue Moon Boysのドラマー原田ジュンさんは欠席で、サポートのドラマーさんでした。
元ネタが分かるだけにサモンさんがベースをどう弾くか興味深く観察、さすがの演奏で御座いました。
Candy On Boogie Mobile
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122026438/picture_pc_4d4865063370fab5d6ffde8561f1f664.jpg?width=1200)
Candy On Boogie Mobileは初見。
穴井さんのド迫力ダウンピッキング、澄田健さんの「頭の中いったいどうなってるんですか」と思ってしまう超絶ギター、そしてラフィン以降観てなかったKYOYAさんのドラム。良い演奏が見れた。
主催のカレー屋さんはこちらのよう。
今度行ってみよう。