新しい環境に身を置いて
2023年の4月から久しぶりに那覇で仕事をしている。
今の会社に転職して3年と3か月、これまで居住地である那覇から仕事先の読谷村まで往復約3時間の車通勤を続けてきた。転職当初はいきなりのコロナ禍で残業もなく、車中の時間も動画サイトを活用して耳から勉強したり、大好きな音楽を聴いたりとむしろ一人の時間を満喫出来て快適ですらあった。
しかし環境は変わる。仕事の内容も責任もポジションも変わる。評価されていたが故とも言えるが、いささか安請け合いしすぎた。体調、特にメンタル不調からくる腰痛が悪化し、勤務インターバル、そして睡眠時間を確保するために那覇の事業所に異動させてもらった。(異動が認められるまで紆余曲折あったがそれはまた次回に書くことにする)
異動後は改めて勤務インターバルの重要性を実感するほどに快適な生活を送れているが、仕事で無理をしたり、飲みすぎたりで体調を崩すこともあり反省。いい加減歳を考えたほうが良い。
結果としてこうやってnoteで書き始めたり、久しぶりにDJを始めたり、自分が好きなことをして生きる為の時間が獲得できた。その為のアクションとして今回の異動はとても良かったと思っている。これも我が儘に自分の時間の生産性を高めることに注力した結果である。
そうだ、やっぱり我が儘に生きよう。