
川内川第2ダム 鹿児島県さつま町
鹿児島県を代表する一級河川、川内川(せんだいがわ)には鶴田ダムというこれまた県を代表するダムがありまして、その少し下流にあるこのダムは発電目的で作られたダムです。

上流にある鶴田ダムが規模が大きいので放流の際の受けダムの役割もある様です。

全く業務専用といった風情で、駐車場は下にあるしトイレも自販機も無い。ま、いい意味で鹿児島っぽいダムですね。笑
鹿児島県を代表する一級河川、川内川(せんだいがわ)には鶴田ダムというこれまた県を代表するダムがありまして、その少し下流にあるこのダムは発電目的で作られたダムです。
上流にある鶴田ダムが規模が大きいので放流の際の受けダムの役割もある様です。
全く業務専用といった風情で、駐車場は下にあるしトイレも自販機も無い。ま、いい意味で鹿児島っぽいダムですね。笑