
ホオグロヤモリだと思うよ
もう少し黄緑色だったんですが、安いスマホのカメラ性能のせいでしょうね。茶色に見えます。
Photoshopで修正も可能だけど面倒だし、生態写真なんでまんまのっけます。

たぶん、主に南西諸島に沢山生息している爬虫類。
沖縄に住んでいた頃は同棲していました。
肉体的関係は無いけど(あってたまるか)
彼女が積極的に茶色の昆虫を捕食してくれるので、築50年以上と思われる長屋の一角にある割にはGとの遭遇率が比較的少なくて済んでいたと思います。
Gの破片の入った糞の掃除は必要だったけどね。
で、先日Googlephotoによると11/14、そんなに前だったっけ?
小さな子が我が家の玄関に居ました。
写真だけ撮って、見守ります。