
体質ってか?
彼は芸能界を引退するそうで。
まぁ順当なところでしょうね。
金なんかいくらでも持ってるそうだから、生活には困らないだろうしね。
それはそれとして、今回の騒動の根源にある「マスゴミ」的な批判について考えてみたい。というのも、あの会社は同業他社から見ても気に入らないヤツらだった事があって

事の真否はどうでも良くて批判してしまう。みたいな事があります。
ヘッダの絵は生成AIのCanvaに描いてもらったものですが、何年前だろう?
私がまだめざましテレビを見ていた頃だから20年以上前かもしれない。
今は退職されてフリーでご活躍のキャスターさんが休憩しているところに歳上の同僚と見られるディレクター風の男性がやって来て馴れ馴れしい態度で会話する様子を生中継で放送していました。
「なんじゃコイツら」というリアクションと共に、そうそうあそこの局はこんなのが好きなんだよね、自分が好きって言うか「いかにも業界人な自分」に酔ってるって言うか、しかもそれを公共の電波で振り撒いて恥ずかし気もない。
実は、話題の会見は、その感情の裏返しの様な気がします。
普通なら真摯に反省して実直な会見を行うべきところを、いかにも「他メディアの攻撃に備えて動画無し」みたいなことを本気でやってしまう。

まぁ体質ってやつですか?