見出し画像

東京で訪れたい恋愛成就のパワースポット神社

こんにちは、真琴です♡

恋愛の願いを叶えたいとき、どうしていますか? 友達に相談したり、占いを利用したり… いろんな方法がありますよね。でも、そんなときこそ「神社の力を借りる」のもおすすめです。東京には、恋愛成就のご利益があるといわれる神社がたくさんあるんですよ。今日は、その中でも特に有名なパワースポット神社を紹介します。

運命の人と巡り会いたい人、片思いを成就させたい人、恋人との絆を深めたい人… ぜひ、心を込めて参拝してみてくださいね♡


1. 東京大神宮(千代田区)

「東京のお伊勢さま」とも呼ばれる東京大神宮。縁結びの神様として特に女性に人気のある神社です。

東京大神宮には「天照大神(あまてらすおおみかみ)」や「豊受大神(とようけのおおかみ)」が祀られていて、良縁をもたらすご利益があるといわれています。

特に、ここの「縁結びのお守り」や「恋みくじ」はとても有名で、訪れるたびに恋の運気を高めてくれると評判です。デートにもぴったりな落ち着いた雰囲気の神社なので、恋愛成就を願うならぜひ訪れてみてください♡

📍 アクセス: JR「飯田橋駅」から徒歩5分


2. 出雲大社 東京分祠(港区)

縁結びといえば、島根県の「出雲大社」が有名ですよね。その東京分祠が南青山にあるんです!

出雲大社といえば、縁結びの神様「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)」を祀る神社。良縁を結ぶパワーが強く、恋愛運アップを願う人たちが全国から訪れています。

出雲大社 東京分祠では、出雲大社と同じ「二礼四拍手一礼」の参拝方法でお参りします。神様にしっかりと願いを伝えることで、運命の人とのご縁を引き寄せるかも…♡

📍 アクセス: 東京メトロ「表参道駅」から徒歩5分


3. 赤坂氷川神社(港区)

港区赤坂にある赤坂氷川神社は、夫婦円満や恋愛成就のパワースポットとして知られています。ここは、将軍・徳川吉宗公の時代に造られた歴史ある神社で、静かで落ち着いた雰囲気が魅力。

特に「縁結びの木」と呼ばれるご神木があり、この木に手を触れながら祈ると、良縁を引き寄せるといわれています。境内にある「氷川の社守り」も恋愛運アップに効果があるとされていて、持ち歩くと素敵な出会いが訪れるかも♡

📍 アクセス: 東京メトロ「赤坂駅」から徒歩8分


4. 今戸神社(台東区)

浅草にある今戸神社は、「縁結び」と「招き猫」の神社として有名です。ここで祀られているのは、日本で最初の夫婦の神様である「イザナギノミコト」と「イザナミノミコト」。

今戸神社では、「良縁を引き寄せる」といわれる招き猫がたくさん並んでいます。特に、神社の入口にあるペアの招き猫は「縁を招く」とされ、ここで写真を撮ると恋愛運がアップするとか♡

また、「縁結び会」という独自のイベントも開催されているので、出会いを求めている人はぜひチェックしてみてくださいね。

📍 アクセス: 東京メトロ「浅草駅」から徒歩15分


5. 明治神宮(渋谷区)

最後に紹介するのは、全国的に有名な明治神宮。ここは、明治天皇と昭憲皇太后を祀る神社ですが、実は恋愛のパワースポットとしても注目されています。

特に、境内にある「夫婦楠(めおとくす)」というご神木は、夫婦円満や縁結びのご利益があるとされています。カップルで訪れると、二人の関係がより深まるともいわれているので、デートで訪れるのもおすすめ♡

また、明治神宮の空気はとても清らかで、歩いているだけで心が浄化されるような感覚になります。良縁を願うなら、一度は訪れてほしい神社です。

📍 アクセス: JR「原宿駅」から徒歩1分


まとめ

東京には、恋愛のパワースポットとなる神社がたくさんあります。それぞれの神社には特徴があり、縁結びや恋愛成就、夫婦円満など、願いによって訪れる場所を選ぶのも楽しいですよね♡

今回紹介した神社はどこもアクセスしやすく、デートやお散歩がてら訪れるのもおすすめです。ぜひ、自分の願いにぴったりの神社を見つけて、お参りしてみてくださいね。

みなさんに素敵なご縁がありますように…♡

それでは、また次回のnoteでお会いしましょう!

いいなと思ったら応援しよう!