![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102849669/rectangle_large_type_2_78efcb8399a9fb1c69398279824c789e.jpeg?width=1200)
私を育ててくれた場所
和歌山県の橋本駅という場所から20分ほど車でたどり着ける(山の中にある小学校)きのくに子どもの村学園でした。
この学校はイングランドにサマー・ヒルという学校(1920年代にA•Sニイルによって創設された学校)をモデルに堀真一郎氏により設立された学校です。サマー・ヒルは「世界で一番自由な学校」として知られていますが、自由と言っても節度がありますよね?例えば人としてしてはいけないことだったり、モラルに反すること。
自由と言ってもルールがあります。
きのくに子どもの村学園で得たことは沢山ありました。
続く…