![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128301397/rectangle_large_type_2_63c69479f44b50be720e0067258663d4.jpeg?width=1200)
SenriOeTrio
2023.12.30sat
ありがたいことに
今年もSenriOeTrioのCottonClubでの
ライブがあると言う。
暮れで忙しい時期…
行けるか?自分…と相当考えた。
でもやっぱり行かなかったら後悔しそうと
決断した。
もちろん31日のカウントダウンを狙いたかった。しかしコロナ禍で最寄り路線の電車終夜運転は今年も見送りで31日は断念😢
だったら思い切り楽しもうと30日2ndステージに決めた。
発売当日12時きっかりにネットで申し込んだ。
去年は初jazzclub参戦で勝手がわからず🔰ドリンクの頼み方ひとつとってもドキドキだった。
お一人さまはこんな時、心細い…。
幸い隣の席の方が慣れているようで
飲み物も食事も気軽にウェイターさんに聞いて
「おすすめはどれですか?」
「あ~、このビールで軽い食事なら○○がおすすめですよ」と素敵なやり取りを楽しんでいる。
去年私は恐る恐る千里ポモドーロと
モスコミュールを注文するのがやっと…。
緊張しながらいただく千里ポモドーロ😊。
気持ちがいっぱいいっぱい…
感想なんて書けない。
上品に盛り付けられたパスタを
いただく…のがやっと。
モスコミュールの冷たさが
それを鎮めてくれた…
そんなことを思い出し、頑張った私に笑った。
今年はウェイターさんにいろいろ聴いて
すっきりしたレモンのカクテルに
デザートの盛り合わせを頼んだ。
同じテーブルのお隣さんもお一人さま。
声を掛けてみたら往年の千里さんファンの方だったので、昔チケット取るのに駅前の公衆電話がつながりやすいという都市伝説があり大概繋がった頃にはSOLD OUTでチケットもなかなか取れなくて~と懐かしく盛り上がった。
ちなみに今回のお席は
ステージに近くメンバーさんに手が届きそうなお席。彼女も「こんないい席に座れるなんて♥️」とテンション高めで気持ちをシェアした。
生レモンのカクテルがおいしくて🍋
二杯目はブラットオレンジジュースにした。
トリオが登場し🎹🥁🎻
会場も沸き上がる💕
SENRIOE TRIOの息のあったスピード感のある
スリリングなSENRIJAZZが始まる🎵
ソロパートも力が入ってあっという間に
時間が過ぎる…
細かに刻まれるビートは
懐かしくもあり新しく感じた🎶
今年もいい一年だったな~と
感じる一時だった😍
会場はそんな空気に包まれていた💕
明日のカウントダウンも
きっと盛り上がりそうと
幸せ感じる~💫
頼んだデザートプレートは
演奏途中に届き、
写真が撮れず
お隣さんと終演後に写真を撮り
やっといただけた😆
これから続く名古屋に芦屋、
横浜の幸先に思いを寄せて
2024への橋渡しになった🌉
㊗️40年が終わり
そして41周年がやって来る。
ちなみにこの日参加された方のnoteに
私の背中が写り込んでいて
恥ずかしくもあり
嬉しくもあったw
これも何かのご縁ですね😃
![](https://assets.st-note.com/img/1705810598743-qNFTDTbbDb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705810599866-2Io1o3LGox.jpg?width=1200)
やっと写真を撮りました📸
![](https://assets.st-note.com/img/1705810599688-4QySzQzcyP.jpg?width=1200)