
Photo by
soeji
もしかして、シンギュラリティってさ。
マスクしなくてはなりませぬ
ワクチンうたなければなりませぬ
規制しなければなりませぬ
見てはなりませぬ
聴いてはなりませぬ
従わなければなりませぬ
考えてはなりませぬ
声をあげてはなりませぬ
規制に従わねばなりませぬ
疑ってはなりませぬ
考えてはなりませぬ
脳を使ってはなりませぬ
連帯してはなりませぬ
縦に割れろ、個になれ、孤独になれ、
ミクロになれミクロになれ
縮め狭まれ
萎縮せよ
ただ指示に従えば
金銭なら得れる
生活を保証する?
クソっ!仕事が楽しめない!!
ただ従えば保証を与えるから
だから考えるな
縦割りカテゴリーわけ
管理する側が楽なSystem
なんだかウンザリ
ねぇ私だけ?
アタマをさ、脳をさ使うな!になってない?
イマジネーション、想像して創造する為の能力を萎縮して萎縮して
捨てちゃってない?
どうして見えないの?
どうして解えないの?
解こうとすることをしないの?
騙し絵を間にうけるの?
解る力を自ら殺してしまったの?
萎縮しないで
ニューロン連結しよう
点と点を繋ぎ
星と星を繋ぎ
手と手を繋ぎ
心と心を繋ぎ
大いに膨らませようよ
イメージを膨らませよう
アイディアを膨らませようよ
AIの能力が進んでるんじゃなくてさ、
人間が脳を使う力を放棄して
人間が脳の領域を自ら狭め退化させようとしてるように感じるの
Systemが管理しやすくするように
よくみて
一緒に共に考えようよ
シンギュラリティはAIの進化が早いんじゃなくて
人間の退化が加速してるからではないのかしら
もしも、囲碁の競技人口増えたらかわるのかな?
目先目先優先、その場しのぎでで大局観を忘れてませんか
いざ社会復帰してみたらやっぱり葛藤が沸々わいてきてしまった‥。