![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88497857/rectangle_large_type_2_3c4b788e7eb676aa6602977c9507e0f9.png?width=1200)
オルタナロック好きがKpopアイドルにハマった理由を考えてみた❶
これまでの全くアイドルに興味をもった覚え無かったんですよ如何して?!なんで?!信じられない!!
13〜14歳くらいの頃って学校ではジャ○ーズ、確かに○Jrとかも凄く流行ってました。でも全く興味湧かなかったのです。
なぜなら当時、私はオルタナティブロックと言われたジャンルが好きでRage Against the Machineやマリマン、勿論Nirvanaなどばかり聴いていました。
特にRageはどんなにヘビロテしても全然飽きず、齢を重ねるうちにだんだん聞かなくなってはいたけれど、でもCDはずっと手放さずいます。
がっつりロック好きだったため、アイドルに沼るなんて予想だにしていなったのですが、アラフォーになり体調を崩し臥せることが多くなったんです。
そんな中でネットニュースなどで近頃日本人でKPOPアイドルになる子が増えていて会社の若い子たちの話題についていくためにもちょっとYouTubeでも見てみようっかなといった感じで、それまで仕事や家事育児で子供向け動画しか見ていなかったのですがBLACKPINKなどを見てかる〜くKPOP楽しみ始めたんです。
そんなある日、とあるYouTubeチャンネルの動画一覧に一つだけ異質に映るサムネイルが
えっ。なにこれw
恐る恐る見てしまったそれは、まさに!パンドラの箱だったのです!!
それがATEEZという8人組ボーイズグループの沼にドボーーーン!
サムネからして若干白目剥いている
冒頭出てくる金髪の人の眉毛が変(可動域)がおかしい
カメラに笑顔振りまくのでなく、むしろガン飛ばしている
フォーメーションが複雑でわけわからん。
後から知りましたが真夏の時期の音楽番組で他の出演者はさわやかな夏服にもかかわらず何方かと言えば厚着で、化粧濃くててどこをどう見たって暑苦しい🫠
え?もしかして高感度捨ててるの?!(初見)
前述の通り私めは昔からRage Against the Machineが好きなんですよ。
まさかK-popアイドルからRage みを感じるなんて・・・ですよ。音的に全然違うし、けれど凄い気迫と形相でパフォーマンスしてるしている彼等を見るとLOUD ROCKを感じるんです。
あれ?アイドルなのに口パクじゃないんかいw※
Screamするんかいw
え?デスボ?!
まぁ、なんて不思議の国Wonderland
そんな訳で、こいつら面白いからもっと世にウイルスの如く蔓延してほしい😋と思うようになり、少しずつ再生回数を増やすにに協賛しようと日課で繰り返しM Vを再生するようになったというわけです。
そして
ついに
気づいた・・・。気づいてしまった・・。
Rage Against the Machineとの・・・イト(糸・意図)
GuerrillaのMVは・・・・・
Rage Against the MachineのGuerrilla Radio(1999)と
映画メトロポリス(1927独)をサンプリングしていることに!(あくまで個人的見解)
![Amazon.co.jp Metropolis [Reconstructed & Restored] (Masters of Cinema) [Blu-ray] [1927] DVD・ブルーレイ -](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88482103/picture_pc_bcb147b412486c20f8d272790a24a721.png?width=1200)
映画メトロポリスは1927年当時から100年後の未来を描いた作品(想定では2027年頃ってことザマス)で物語の世界では理想郷ユートピアとその正反対のデストピアを徹底した格差社会として描かれているそうです。24時間制で黙々と働き続ける地下労働者に比べ地上に住む富裕層は毎日遊んで暮らす様は、実は Guerrilla Radio(1999)MVのモチーフになっています。労働者は有色人種のみ。腕をひかれどこかにつれてかれる幼い少女。アンドロイドの綺麗な白人女性も出てきますよね。
あ、そっかそうよね韓国って格差社会で有名だものね😢
大手事務所のアイドルの中に何とか喰い込む為に
寝る間を惜しんで働かねばならない中小企業ですものね😭
ええ、ええ、そうですとも、判官贔屓BBAはどうしたって応援したくなるのよ。
もぉやめてよぉぉぉ〜。
それにしてもRageガンガン聞いてた頃が四半世紀前なんて…ヤッバ😅
多分さ。これさぁ1年以内に『Metropolis』ってタイトルの曲を出したりしてw
物語のヒロインで地下労働者達に対し現状を説き『脳』となっている地上富裕層、『手』となっている地下の労働者を調停する救世主が現れると予言するマリア役はソンファで、救世主役がホンジュン…とかw
I suppose