見出し画像

【10分チャレンジ】物欲の権化がブラックフライデーに欲しいものの話

実は海外コスメ沼に頭のてっぺんまで浸かっている人間なので、ここ最近の円安には心底げんなりしているわけですが。
第3四半期に入ってくるとソワソワ、化粧品買うのも控えて11月末に備えるのです。
ということで、今年のブラックフライデー買いたいものをリストアップしてみました。
本日はベースメイク編。

自分がよく使ってるのはイギリスのリテーラーcultbeauty、Selfridges、アメリカのリテーラーBeautylishです。
日本語対応してるのはBeautylishだけですが、まぁGoogle翻訳くんなんかを使えば臆するものではない海外通販ですよと。

欲しいもの① Charlotte Tilbury
beautiful skin foundation
とかく美しい仕上がりと保湿力で話題の今年発売されたファンデーション。
海外通販でのファンデーション購入はエクストリームノールック戦法で買うだけなのですが、自分は大体ディオール1Nから2N辺りのスキントーンでシャー様ファンデは4Nから5Nでいけるのでご参考まで。

欲しいもの② Charlotte Tilbury
beautiful skin radiant concealer
こちらもカバー力と保湿感がグンバツの抜群と評判。シャー様のベースメイクは基本ハズレがないのでやはり欲しい。ディオールのコンシーラーかこちらか、迷っていたけどブラックフライデーを迎えたら恐らく海外コスメのが安いはず、なので購入予定。

欲しいもの③ Charlotte Tilbury
airbrush brightning flawless finish
シャー様から出たNARSのリフ粉的見えないパウダー。これもやっぱりシャー様への信頼感から絶対絶対欲しいんよとなっている。
好き、なんです…シャー様…。しかもこれ薄型コンパクトだから化粧直しにぴったりなんよな。欲しい…。

欲しいもの④ RAE MORRIS
Invisible Mattifier
セミマット肌至上主義なのでずっと気になっていたジェルパウダー、で作るマット肌。
テッカテカになりがちな乾燥ゆえの脂をどうにか抑えたい三十路です。これは絶対欲しいんだよなぁ。
気になりません?見えないパウダー、しかもジェル!

欲しいもの⑤ PATRIC TA
Major headlines brush pallet vol.2
ター様のチーク、パウダーも練りも、とても質が良くて大好きです。こちらはホリデー限定商品…なのかな?下手するとおてもやんになりそうな色合いなんだけど、ほんのり色づくタイプで、重ねることで調整できるチークなので、これは買いかなぁと。
安くなるなら欲しい、くらいの心意気。

さてさて、欲しいものだけつらつら挙げてみましたが。なんでこんなに欲しくなるのか海外コスメ。
化粧品を愛しすぎる女はイタい、というのが持論ですがえぇえぇ、何が悪いのよと。
こうやって物欲を高めていくのです。むん。

いいなと思ったら応援しよう!