NISAってなに?
"投資を始めてみようと思っているけど、何から初めて良いかわからない"
そんなあなたにオススメなのが、今回紹介する「NISA」だよ。
聞いたことあるけど、イマイチ良くわからないって⼈も多いんだよね。
めちゃくちゃ良い制度だし、丁寧に説明するから是非活用してみてくれ︕
【目次】
①NISAって何?
→NISAの仕組みとメリット
②どんな種類があるの?
→種類ごとの特徴やメリット、投資タイプ別のオススメ
③どうやってやれば良いの?
→オススメの金融機関は?
④その他
→注意するべきこと
①NISAって何?
NISAについて超簡単に言うと、「投資で得た利益の税金が0円になる制度」のこと。
普通、投資をして得られた利益は税金が取られるんだ。
例えば、株を買って100万円儲かったとしよう。
いくら税金で持っていかれるかっていうと、なんと約20万円(約20%)も持っていかれるんだぜ!?
でも、NISAっていう制度を使って投資した分についてはその税金がかからないんだ。
めっちゃ良い制度だろ!?
②どんな種類があるの?
種類は「つみたてNISA」、「一般NISA」、「ジュニアNISA」の3種類。
特徴を表にしてみたから見てくれ!
今回は20歳以上の成人が使える、「つみたてNISA」と「一般NISA」について説明するよ。
まず、前提として「つみたてNISA」と「一般NISA」は併用できないんだ。
だから、どちらかを選ぶ必要があるんだけど、どっちを選んだらよいかわからない人も多いはず。
人によって投資スタイルも違うから、それを簡単にまとめてみたぜ!
どうだい?え?もう少し詳しく聞きたいって?
OK任せて!投資スタイル別にオススメを教えてあげるぜ!
(1)「つみたてNISA」がオススメなタイプケース
☑ 毎月少しずつ投資をしていきたい(まとまった資金がない)
☑ 買うタイミングがわからない
☑ 長期的に運用をしていきたい
<ポイント>
・「つみたてNISA」は、投資初心者でも始めやすい
・購入できる商品は、長期・積立・分散投資に適した投資信託に限定
・毎月1,000円から投資することができ、手続き後は毎月自動的に購入される
<まとめ>
年間の非課税枠は「一般NISA」と比べて少ないが、非課税期間が長く「長期」「積立」「分散」投資に向いている。
(2)「一般NISA」がオススメなケース
☑ 株式投資をメインにしたい(まとまった資金がある)
☑ 株式投資も積立もしたい
<ポイント>
・上場株式、投資信託など幅広い金融商品のなかから商品を選択できる
・年間120万円まで購入することができる
・一括投資も積立もできる
<まとめ>
年間の非課税枠は「つみたてNISA」と比べて多く、「短~中期」投資に向いている。
③どうやってはじめれば良いの?
「NISA」は銀行や証券会社などの金融機関で簡単に申込みをすることができるよ!
申込みをしたい金融機関のHPから申込みをしよう!
「でもどこの金融機関で始めれば良いの?」って思う人もいるよね?
大丈夫!ここでは”資産形成のための情報メディア”で有名な「みんなの株式」から、オススメ金融機関ランキングを紹介するよ!
是非参考にしてみてくれ!
【みんなの株式~オススメNISA金融機関ランキング~】
https://minkabu.jp/hikaku/nisa.html
④その他
ここまで簡単に説明してきたけど、最後に参考になりそうな動画があったから紹介するぜ!
非常にわかりやすくコンパクトにまとまっているから、たった12分で君もNISAを語れるようになるかもね。
⑤最後に
この記事を読んでNISAを始めてみようって思ったそこのあなた。
「Time is money」「時は金なり」っていう言葉もあるように、まずは少額でも早く始めてみることが大切だよ!
まずは初めの一歩を一緒に踏み出してみよう!
今回も最後まで読んでくれてありがとう。
次回もお楽しみに👍
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?