![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58828221/rectangle_large_type_2_d019c9d95c024e1ff9d23ef32b298959.jpeg?width=1200)
なぜ東京女子は30歳まで待たされるのか
都内の新型コロナ自宅療養者が
2万人を超えました
これは 総人口の
1/700人に達します
デルタ株の感染力は
これまでの経験をはるかに超えています
もはや 自力で
感染リスクをゼロ化するのは困難で
「いかに吸い込むウイルスを減らし、重症化を防ぐか」
に 焦点を絞るべきフェーズです
今の感染ペースが続けば
ワクチンがいきわたる前に
集団免疫に到達するかもしれません
その場合 かなりの犠牲者が出ますが。。。
東京都医師会が主張するように
イベルメクチンの緊急承認も
至急 検討すべきです
本題です
前回のメルマガでも取り上げた
J・メンケンの研究を
年齢ごとにテキストグラフ化してみました
結婚年齢と
生涯不妊率との関係です
(グラフは単純化しています)
歳 %
22 5
23 6
24 7
25 8
26 9
27 10
28 11
29 12
30 13
31 14
32 15
33 17
34 19
35 22
36 25
37 30
38 35
39 40
40 46
41 53
42 60
43 67
44 75
45 83
このように 22歳で結婚した人は
生涯不妊率が5%にとどまります
しかし 27歳で
10%に達し
「そろそろヤバい」という皆さんの実感を
裏付けています
30歳での結婚では
およそ1/7人の人が
すでに 一生出産できません
できたとしても
子ども数は 少なくなります
理想的には やはり
25歳までのゴールを
目指すべきでしょう
出産の(手)遅れは
乳がんリスクも上昇させます
国立がん研究センターによると
初産が22歳未満の女性に比べ
30歳以上では
発がんリスクが倍増していました
さらに 未出産の女性は
出産歴のある女性に比べ
発がんリスクが やはり倍増します
11歳以前に初経があった人は
特に リスクが高まります
(平均は12歳)
6年生ですから
珍しいことではありません
伝統社会では
初経が遅かったうえに
健康な女子が25歳まで出産しないことは
ほとんど ありえなかったので
乳がんが少なかったのです
東京都の2020年平均初婚年齢は
男性が32.3歳
女性が30.4歳でした
母親になる年齢の平均は
32歳です
ただし ここには
アクシデント的なでき婚も含まれるので
計画的な結婚・出産では
さらに年齢が高まります
ここで ひとつ問題です
東京男子が 32歳まで結婚しないのは
あなたが 30歳になるのを
「待ってくれている」からなのでしょうか?
。。。明らかに その「逆」ですよねw
ほぼ100%のケースで
彼が 一人前に育つまで
あなたが 健気に待つケースです
「大学を卒業してから10年後」が
東京男子が一人前になる目安です
言われてみると 嵐も
本格的なブレイクまで
10年くらいかかっています
ともあれ 結婚年齢の決定権は
あくまで 彼が握っています
生活がかかってくるので
これは 動かしようがありません
東京女子が
極端な晩婚・高齢出産を
強いられている原因は
「そもそも、選ぶ相手が若すぎる」
からなのです
オトコは 何歳になっても
若い子が好きなのでw
チャンスさえあれば
20歳の女子でも結婚します
しかし 20歳の東京女子たちは
「年齢差は2歳まで」と決めているので
歳の差カップルが成立することは少なく
晩婚人生が約束されるわけですねw
「歳が近い」という基準で
パートナーを選ぶのは
幼稚な子どもの恋愛です
その意味で 東京女子は
一生子どもです
大人であれば
年齢に関係なく
「責任をとれる一人前の大人かどうか」で
パートナーを選ぶべきです
あなたはもう 結婚できる年齢なのだから
香椎由宇は 21歳の誕生日に
大学に在学したまま
32歳のオダギリジョーと入籍し
24歳で長子を出産しています
大事な決断を先送りしなかったのは
夫婦共に お見事です
香椎こそ 東京都青少年の
お手本となる存在なのです
都内の合計特殊出生率は
とうとう1.2を切ってしまいました
これを上昇させるには
歳の差婚を推奨し
「若い女子から結婚させていく」しかありません
最低でも
「女性は25歳までに結婚しよう」という
啓蒙は行っていくべきです
小林麻央さんは
27歳で結婚し 29歳で長女を出産しました
それでも 結果として
「遅すぎた」ことを
忘れてはいけません
初経を12歳とすると
初産まで 17年かかったことになります
これは 身体にとって
想像以上の負担となっています
まして 東京女子の
平均的な乳がんリスクは
麻央さんより高いのです
若い彼が 一人前に育つまで
待ち続けることは
「命がけ」のギャンブルであることを
忘れてはならないでしょう
※記事の拡散を希望します
マキト恋愛道場公式メールマガジン
「幸せなセレブになる恋愛成功変身術」無料登録
https://www.mag2.com/m/0000170615.html