見出し画像

\BtoBの仕事で必須! /プロフィールシートってなに?

こんにちは、管理栄養士社長の柴田真希です。
わたしは28歳で独立し、フリーランスとして3年半を経て、法人化しました。

もちろん独立する前に、フリーランスを目指す人向けのセミナーや勉強会などに参加していましたが、体系的に学んだこともなければ、いわゆる「メンター」や「コーチ」がいた訳でもありません。
本当に手探りでやっていきながら、より良い形を作り上げていきました。

しかし知らないことも多くて、恥をかいたり遠回りしたことも多々……。
そのひとつが、「プロフィール写真」で前回記事にまとめたのでご覧ください。


clickで記事に飛びます

今回は「プロフィールシート」についてです。
「プロフィールシート」や「ポートフォリオ」という言葉をはじめて聞いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実は、わたしも独立して2年目にその存在を知りました。
今回は「プロフィールシート」について説明していきますが、記事では、栄養士・管理栄養士やフードコーディネーターがビジネスにおいて使用することに限定してお伝えしていくことをご了承ください。
(業界や分野が違えば、異なる見解もあるかなと思います。)


【1】プロフィールシートってなに?

プロフィールシートとは主にビジネスの場において、自分のことを知ってもらうためのツールです。

就職活動では「履歴書」や「職務経歴書」を用意しますが、フリーランスが企業と仕事をする際に、自分がどこの誰かをわかりやすく提示するための資料として「プロフィールシート」を用意します。

主にA4ペラ1枚程度でわかりやすくまとめることが多いです。
フードコーディネーターやスタイリストさんは実際の作品をお見せできるよう、「ポートフォリオ」という作品集をまとめた資料を用意します。

【2】どんなことを書くの?

「プロフィールシート」とは何かをAIに聞いてみたら
・ 名前
・学歴、出身校、出身地
・これまでの経歴、職歴
・自分の強み、専門分野
・自分が今やっていること
・これからやってみたいこと、目指すビジョン
・趣味
だそうです。一般的にはこれが必要な項目なのでしょう。

しかし、栄養士やフードコーディネーターがBtoBでお仕事をする際に必要だと感じるのは少し異なります。
(AIよりも実践的で、ググっても出てこない価値ある情報をお届けしたい…! 笑)

プロフィールシートのイメージ

まず
・学歴、出身校、出身地
・これまでの経歴、職歴
・自分の強み、専門分野
は全て書く必要はなく、適宜・必要であれば…です。
それぞれ、項目として書いてもよいですが、「プロフィール文」の中にまとめて記載してもよいでしょう。

それ以外の必要な項目としては
■プロフィール画像
■ 肩書き
■ 資格
■ HP・ブログ・SNS
■ 実績
などでしょうか。
栄養士…と一言で言っても、料理家、コンサル業、講師業なのか…によっても少し異なります。
フードコーディネーターでも様々な専門分野があるので得意な項目がわかるようにしましょう。

【3】どうやって使用するの?

ここまでご覧いただいて、まだプロフィールシートを持ち合わせていないのになんとなく仕事ができている人は、「今までいらなかったのになぜ必要なんだろう」と感じるかもしれません。

実際、わたしもプロフィールシートの存在を知ったのは独立してから1年以上経ってから。
それまで、なんとなく仕事ができていたし、必要性を感じていませんでした。

特に、あなたのお客様が「個人」の場合、プロフィールシートは特に必要ないでしょう。
しかし、今回はタイトルにある通り「BtoBで必須」です。
企業と仕事したければ、必要になることがあります。

想像してみてください。
企業と仕事をする際、ホームページやブログ、SNSからあなたに問い合わせがあったとしましょう。
費用などの条件があえば、あなたの起用が決まっていることもあれば、数人に声をかけていてその中から選ばれることもあります。

その際に担当者は数名の候補者の中から誰にするのか、
上司をはじめ、プロジェクトやチームの人とディスカッションします。

あなたがどこの誰なのか、どのような事ができて、どれだけの実績があるのか。
担当者が調べる手間を省き、かつ自分の良さを最大限引き出すもの…
それがプロフィールシートです。

また、今までは自分に直接問い合わせが来ないと案件の受注には繋がらなかったものが、プロフィールシートを代理店、PR会社の他、あなたに仕事を繋いでくれそうな人に届いていれば自ら営業することなく、企業に提案営業してくれる可能性もあります。

実際、わたしもこうして自らではなく、他の企業の担当者が勝手に営業してくださって業務拡大に繋がっていることもあります。

【4】作るとわかる、意外なメリット

プロフィールシートを作る際、まとめながら、自分のやりたいこと(ビジョン)、積極的に受けたい仕事や、逆にできれば避けたい仕事。
また、実績として足りないことや、自分自身に足りないスキル等に気付きます。

この気づきこそが次へのステップへ繋がるのです。
足りなければ、増やせばいい
なければ、作ればいいのです。
増やし方・作り方はこの記事の最後に…。

【5】おまけ

プロフィールシートは作って終わりではありません。
定期的に更新していきます。
(わたしも2年以上放置していたので、最近見直しました。反省)

プロフィールシートをお渡ししている企業には、実績が増えたら更新のご案内をしてもよいでしょう。
1度プロフィールシートをお渡ししても、数週間は覚えていても数か月なにもなければ忘れられてしまうことも多々。
プロフィールシート更新のご案内をすることで、接触回数を増やすと担当者の記憶にも残りやすくなりますよ。


最後にご案内です!

【2024年11月22日(金)】フリーランス管理栄養士プロジェクト

そんなプロフィールシートのもっと詳しいポイントや、プロフィールシートの原本などをこちらのイベントに参加した方に無料でプレゼントいたします。
イベントの参加も無料です。
イベントのわたしの講演では、実績ない仕事の作り方や足りない仕事の増やし方などもご紹介していきます。
ぜひチェックしてみてくださいね。

詳細は… 【11月22日(金)】フリーランス管理栄養士プロジェクト



いいなと思ったら応援しよう!