水稲日誌 R.6.11.27
あら あら またピンチ
今日 遠くから お友達の紹介で
初めて 家へ お米を取りに見えた!
それが!途中に友人の方が みえての注文で
注文の個数に相違が
多い方への違いで 大変有り難い事で
しかし 無い袖は振れなくて!
一度は 了承しつつ まことに
みっともない事ですが あとで
お断りの連絡を
たしか 電話では その友人の方から 5袋 家の袋では100kgと
が しかし 見えた時の会話で たしか150kg頼んで有ったと 思いますが 娘の所の分も 合わせて 200kg
で お願い致しますと こちらの 聞き間違いもあり その場で 即答で 断る事もできず 帰られてから
今一度確認を それと棚卸しを。
どう考えても 足りなく お断りの連絡を!
すると 快く承諾して頂き 助かりました。 そして来年度分で、本当に欲しい量での注文を 新たに頂きました。
当たり前ですが!良い物を 数多く 作ることが 必須となっていて
農業者として この上無い 幸せだと感じでいます!