![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117402262/rectangle_large_type_2_c486537335d4df1b04498bac754e6c36.png?width=1200)
【note】職場のことを書くのも気を使う
あなたはnoteで職場のことを書いたことがあるだろうか?
わたしはある。
いい職場なんです。
さて、さきほど
結構攻めた(面白い意味で)職場の
エピソードを書いていたのだが・・
下書き保存した。
それはなぜか?
わたしが身バレした時に
壮大なブーメランとなる可能性があったからだ。
その話はわたし自身の話ではなく、
冷静な会社員Aさんが
自分の話だとわかった時
どう思うだろうか
仕事がやりにくくなるかもしれない
なんて考えたら、今じゃないなと思ったのだ。
いいね!やスキ♡を求めた先に
いつも居心地よく居させてくれる職場との関係が
崩れるのはつらかった。
いいね!やスキ♡はたくさんもらえると嬉しい。
承認欲求をつつく仕組みだからだ。
わかっていても、実際わたしも嬉しい。
有名になったら同時にお金持ちになって
今より楽な生活ができるような気がして
その第一歩がたくさんのいいね!やスキ♡な気がするのだ。
実際そうなのかもしれない。
でも、そのために、
居心地のいい職場や人間関係を潰すのは
自分勝手だと思うのだ。
といいつつ、面白いネタなので
同僚じゃなくなった
数年後に公開するかもしれない。
・・
朝井リョウさんまで186日
この数字の意味は以下の記事から
小声:
スキ♡を押してもらえると明日も続けられそう!
・・・・
おすすめ!!朝井リョウさんエッセイ3部作
風と共にゆとりぬ (文春文庫)
人生を変えた一冊(と朝井さんに言いたい)一冊
時をかけるゆとり
そして誰もゆとらなくなった(最新エッセイ)
いいなと思ったら応援しよう!
![牧田 みもざ@0,4,9歳の母の育児奮闘記多め](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99327838/profile_e9812a80c903a4bc7151ca06af16fc35.jpg?width=600&crop=1:1,smart)