【vol.2】 完全自己満MBTI診断
お久しぶりです!はちです!
突然ですが・・・
今回は友人に勧められて受けたmbti診断の結果とその感想についてまとめます🐝 まずはじめに、本記事は私自身のこれまでの人生を回想したものであり、読者の方には読む価値がないかと。すみません。
→使用した診断サイト:
総設問は60問、12分以内で回答を推奨とのこと
はちの個人的予想
友達は ISFJ、INFJ、INFP、ISFPがほとんど&彼氏はENFP or INFP
まわりに内向的【 I 】な人が多く、遥か昔にも診断されたことがあるINFP( 仲介者型)と予想!!
気になる結果は・・・
ESFP-A(エンターティナー)!
拮抗しているスコアもあり、もう一度診断したところESFP-Tという結果に!!ここでいうAとTとはそれぞれ自己主張型と慎重型という意味、Tの方がネガティブになりやすいとのこと。なにはともあれ、ESFPという診断結果に驚きました。なにしろ私はESFPの代名詞、『陽キャ』とは程遠い存在なので・・・。しかし、診断結果や他のサイトを読めば読むほどこの結果への納得度が増してきました。
典型的なESFPの特徴と私の性格の共通点
個性的:納得。基本人に迷惑をかけることが苦手だが、そうならない範囲で人と変わっている自分でありたいという願望がどこかにある。血液型がAB型で『変わってるよね』の言葉に抵抗感がなくなっていることも理由の一つ。『無難』という二文字は私の辞書に存在しておらず、お菓子はよく新発売の変わったものを買って失敗するし、服については派手でカラフルなものが好き。(友達へ、一緒にいることで目立って嫌な思いしてたらごめんね)
実用的:わかるー。ピアノは9年も習ったのに上達しなかったけど、習字は半年で段位を取得できた。今思えば、字が綺麗になる方が実用的だと思って熱心に取り組んでいたと回想。趣味もかなり実用的なものが多い。本はフィクションよりもノンフィクション(伝記)が好きだし、テレビ番組はお笑いよりも旅行番組やドキュメンタリーが好き!(エンターティナーっぽくない笑)
観察者:周りの変化によく気づくと言われる。人から指摘される1番の長所。部活動内の不仲に気づいて動いたり、学生時代、勉強が苦手な人や不登校ぎみのクラスメイトのサポートをしていたと思う。職員室でも話題になっていたらしく、担任との2者面談では「〇〇ちゃんと●●くんクラスで馴染める様にお願いね、はちちゃんよく気づいてくれるから同じクラスにしたの。頼りにしてるね。」なんてお願いされていたことも。
優れた対人スキル:これは△かな。もともと人見知りで、かつ初対面で顔が怖いと言われがちだったから、努力中! 脱キツイ顔を目指して、鏡の前で表情筋を鍛えたり、濃いメイクをやめたり、よく話しかけられている友達にどうすれば話しかけられやすい雰囲気になれるかアドバイスをもらっている。友達について話題に困らない様にメモを書いて、好きなものや苦手なものや趣味は忘れない様にしているし、家族や友人に内向的な人が多く一方的に話しすぎてしまう時があるから、お互いに会話のキャッチボールができるよう相手の興味のあることをサーチしてオタクレベルになるまで勉強している(つもり)。
敏感:わかる、一番の短所。このせいで取り越し苦労をしがち。SNSや各種投稿配信サイトに興味はあるけれど、批判されることを恐れて結局なにも投稿してない。適正はあるらしいけれど・・・
対立を嫌う:まさにこれ。グループ内の不和が嫌いで何か対立が起きたら必ず動いていた。人のミスを過剰に庇ったり、八方美人になってしまったり、嫌われることもあったけれど、グループがぎすぎすすることの方が嫌だった。一般的に共感力が高いとされるSFタイプやNF(外交官)タイプの友達が多いのは私の対立を嫌う性格が関係しているのかなあと推察。
飽きやすい:人のサポートや植物、動物の世話をすることはおそらくその都度反応が戻ってくるという理由で好きだけれど、継続して努力するタイプの趣味が続かない。(料理・スポーツ・楽器演奏など)ダイエットも続かない・・・。勉強も飽きない様に絵や地図を描いたり、話したり、一問一答クイズをつくったり、いろいろな勉強方法を自分なりに考えて学習できる科目は好きだったけれど、法則があってその法則を覚えて机に向かって勉強する以外方法はないよ!っていう数学や物理は大嫌いだった。
長期的な計画を立てるのが苦手:長期休暇中の宿題も長いレポート課題も苦手!驚異的な集中力を駆使して、提出期限ぎりぎりでフィニッシュは十八番!!
集中力がない:当てはまる!課題はなるべく集中せざるを得ない授業中に終わらせるタイプ。家に帰ってもどうせやらないからね。
優れた美的感覚:『優れた』とまではないけれど、少しはあると信じたい・・・。インターンシップではオウンドメディア業務のほぼ全てを任されている。カラーチャートを片目にサイトのデザインを考えることや、トレンドをキャッチして記事に反映したり、セミナー企画を行ったりすることが好き。細かいところに気づく性格もあいまって、校正時の特集記事の誤字や脱字、半角や全角のミスにもよく気づくし、行頭や文頭のずれも気になって眠れない。プレゼンや営業で使う資料作成を依頼されることもあるし、視覚的に見やすい構成を考えることも好き。(このブログで誤字があったら一番恥ずかしいやつ🙈)
ここまで振り返ると、結構当てはまってる!
一つの診断でこんなに自分について振り返られるなんて思ってなかった・・・60問頑張って回答した甲斐がありました(笑)
また、定期的に診断してみようかな。
解説もおもしろかったので、今後もゆるりと継続的に関連記事を投稿していこうかと思っています!
今日のところはこの辺で!以上はちでした!🐝🍯