![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84025191/rectangle_large_type_2_e16de8a6d511fe2828cff3fa3d635822.jpeg?width=1200)
ブログで大事なのはテクニックよりも〇〇
こんにちは。佐藤まきです。
わたしは脳の仕組みを利用した「ロジかわシンキング」という頭と心の使い方で、しんどいビジネスを楽しみに変える方法をお伝えしています。
「すごく内容が濃いです」
「ここまでちゃんと深掘りしてると頭に入ってきます」
「早速やってみたくなりました」
そんな嬉しいお言葉をいただきました。
今回開催したのはブログの講座ですが、
実は文章の書き方などのテクニックは
いっさいお伝えしていません。
ㅤ
なぜなら、どう書くかという技術よりも
何を書くかの方が大事だから。
ブログに何を書けばいいか
それはどうやって見つけるのか
なぜそれを書くのか
このように突き詰めていくと
ブログに書くことは
たった2つのテーマでいいんですよね。
(もちろん、もっと多くてもいいけど)
私は持っている商品・サービスがいくつかあって
「何やっている人かわからない」
と言われることもありますが、
ㅤ
実はシンプルに
「目の前の人のビジネスをよくするため」に
私ができることを提供しています。
ㅤ
だから「ブログ講座」なんだけど
かなりビジネスの土台づくりのことについて
お話しさせていただきました。
ㅤ
ブログを書きながら、自分が成長して
ビジネスも自分軸でできるようになったら
嬉しくないですか?
ㅤ
ご興味があれば、ぜひこちらからメッセージくださいね♪
P.S
豆腐メンタルで失敗続きだった私がブログを書くことでビジネスを作ったストーリーを電子小冊子で無料プレゼント中!
無料セミナーの優先案内もさせていただいてます。
こちらをクリックしてお申し込みくださいね ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1659600254485-z5I4drcdog.png?width=1200)