見出し画像

未来のエネルギーから今を組み立てていく♪

最近、ちょこちょこと絵を描いています。


以前、ちらっと

『私はスピ業界ではなく、
別の業界に移るかも…』

なんてお話しをしたことがありましたが、


そう、私はこれから
スピと両立しつつもアート方面に進みたいと
(今は)感じています。

また変わるかもしれないけど。笑



事の発端は、
重度障害の息子が、私に
『まま、光の絵を描いてよ』
伝えてきてくれたことから始まりました。


え?絵を描くの?
…と思いつつ、


長年、絵を挫折してきた私だったので
ちょっと無理じゃない?と諦めていたのですが…


あるイメージングの講座に参加したときに
はっきりと、
私が個展を開いているビジョンを見たので、

『あ、私、やるんだな』と、
静かに決心したのでした。




こんな感じで、
私の場合、自分の『担当部署』は、


自分で選択している、というよりも

確実にそうせざるを得ないような状況が起こり、
直感やビジョン、メッセージが届く事

そちらの道に進む…ということが多いです。



このスピ業界の仕事も

私が病気で医療職を退職し、
どうやって生きていこうかと考えているときに

知り合ったカフェのオーナーさんに、
タロット占いでもしない?と声をかけられた
ところからスタートしていて、

『私したい』と思った訳ではないことが
気がつけば道になる、というプロセスでした。



だけども、こうして外側から
強制力のある道を告げられる時は、

どう足掻いても
そっち側に運ばれてしまうので、


生まれる前の私が
『ブループリント』の中で決めてきたのだろうな、と、受け入れるようにしています。

(あとは、心のどっかで
やってみたい!と感じている自分もいるし😂)





私の幼少期は、絵や音楽などの
芸術が大好きで、

いつもぼーっと空想に耽っている子でした。



だけども、親がとても厳しかったので、

絵を描きたくても、制限され
その分、勉強に時間を費やすことになってしまった。


でも、今では
この人生のプロセスがギフトだったなと
感じています。


何故なら、
私はかなりの右脳人間だったので、

理論的に物事を考え、組み立てるという
左脳思考を身につけるには、

苦手な勉学に励み、
思考のトレーニングをするしかなかったのです。




結果、今では右脳的な世界を
左脳的な言語、理論性をもって
人々に伝えるという人間に、
少しはなれたかな?と思う。


私の両親、いつもありがとう。笑




だけど、その分、
再びアートに手を出すというのは、
自分の傷と向き合うことでもある。


もし、昔から絵を描けていたら、
今よりも違っていたんじゃないか?
…という考えもよぎるだろうし、

感性をもう一度取り戻していくことに
時間を要するな…と落胆したりする。



それでも、

自分がもし今諦めてしまったら、
私は死ぬときに後悔するだろうな…と感じるので

初心者として、新しい世界を
開拓していこうと思うのだ。





クライアントさん達と話す中で、

未来のビジョンを受け取っているけど、
そちらに進むには抵抗があって…


という意見を伺うことがある。

だけど、もし今の現実に
何らかの不具合が起きているのだとしたら、

それは、『次に進むときですよ!』という
未来の自分からのメッセージです。



新しい、未知の自分として生きていく時は、
必ず自分の内側から恐怖心がでます。

何故なら、
既にそうなっている自分がいる
『未来に対する臨場感』があるから、
恐怖が沸くんだよね。



だから、恐怖心を消すのではなく
全てを抱えたまま、足を進めるといい✨


そして、
『すでにそれをしている自分だとしたら?』

という未来からのエネルギーベースで、
毎日を組み立てるようにしてみて。

過去からの延長じゃなくて、
『今』(過去今未来が全てある)から
新しく作り上げていくこと。


それには、既存の何かを手放したり、
新しい行動が必要なんだけど、
コツコツとそこに向かって進んでいけば

必ず、その世界のパラレルが創られていく。



私も、自分の未来を信じて
進んでいこうと思います♪

時には絵の描けなさに絶望したり、
悶絶しながらも😂

それでも、
息子が見せてくれる世界や
私が視える世界を表現して、共振共鳴が
起こせるように、いつかなりたいから笑

(挫折したら、出戻りしますが🤣)



みんなも自分の未来を信じて
新しい世界に進んでいこうね💕


ではでは♡







いいなと思ったら応援しよう!