イカ変態同好会、ちょっとだけやってみてもいいですか…!(勝手に(*'ω'*))
異化(イカ)というのは、とてもはしょって言うと、「おなかが空いた」を「おなかが空いた」と書かずに表現することらしいです(本人がよく分かってないところがミソです)。直接的な表現をせず、読むひとの理解をわざと遅らせる。その過程でどんな表現が生まれるか、その種類や濃さを楽しむゲームみたいな感覚です。
ちょっっっとだけ詳しく書いてあるのがこちらです。
このゲーム、めちゃくちゃ楽しいのです。作者によって、その表現方法が全く変わります。
先日、Twitterでこじんまり行われたイカ活動では、
【朝ごはんをたべる】が
「目玉焼きと卵焼きどっちがいい?」
「トーストとクロワッサンどっちにする?」
「浅漬けとぬか漬けどっちがいい?」 tsumuguitoさん
7時30分にセットされた炊飯器から先ほどまさに誕生したばかりで、絹のベールに包まれたままの真っ白な粒たちを、私の口は丁寧に受け取り、はふはふ言いながら抱きかかえました。 かしわ ゆうさん
とイカされました。
両方とも同じ「朝ごはんを食べる」を表現するために書かれた文章なのに、こんなにも違いが出てきます。同じなのに、違うのです。
また、本当にさきほど、illy / 入谷 聡さんが【辛いものを食べる】をイカされました。
9歳の子のキムチ初体験が出てくるとは思いませんでした、、、!
この、予想がつかない感じ、自分には生み出せない表現に出会える瞬間がたくさんある感じ、言葉が濃くて、多様で、絡まり合って、本当にめちゃくちゃ楽しいです。イカ変態にはたまりません。
やっと本題。
さきほど、Twitterにてサトウカエデさんに「『イカ変態同好会』がつくれそう✨」と言っていただきました。
なんでしょうその楽しみしかない同好会は・・・。
イカ変態の小川にとってはよだれものです。じゅる。
なので、本当に急遽、勢いだけなのですが、「イカ変態同好会」を発足させてしまおうかと思い立ちました。
「イカ変態同好会」
期間 7月9日(木)~ 7月25日(日)
方法 noteかTwitterに、#イカ変態同好会とタグをつけて投稿
私が追って、マガジンにまとめます。ごんごんシェアします
コンテストではなく、
生み出された作品を全部ひたすら楽しんで吸い尽くします!
お題 「辛いものを食べた」
「彼 / 彼女のことが大好きだ」
「青色」
「おしりがかゆい」
「眠い」
「私は太った」
「鼻血が出た」 ←NEW!!! の中から選ぶ。複数投稿大歓迎!
ルール お題を、お題の言葉を使わずに表現します
文字数制限なし
提案 イカをした方は、ほかの方が書いたイカも読んでみませんか!できたら感想も送ってみる!これであなたはイカ沼から二度と出られなくなるでしょう。。
本当に勢いだけで始めてみます。走りながら進めていくので、至らない点や訳分からない部分がたぶん出てきます。そうしたらすぐに直してお知らせします。何かありましたら何でもお問合せください(*'ω'*)
イカ変態の同志さんたちに出会いたいです。
そして、言葉にもみくちゃにされたいです。
ぜひ、ご参加ください!