![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31453301/rectangle_large_type_2_be3a9dab1a5889ec21b13e4c344ede15.jpeg?width=1200)
「晩ごはん何食べよう」をイカします! #100日間連続投稿マラソン
今日も蔦縁ヨウさんからいただいたお題をイカします!(≧▽≦)
「晩ごはん何食べよう」
くコ:彡 くコ:彡 くコ:彡💦ピューン
「今日何時に帰ってくる?」
「遅くなると思う」
「え、なんで?」
「変な時間に打ち合わせ入れられたんだよ」そう言うと、僕の口は勝手に舌打ちを放った。
「それ日にち変えられないの?」
「変えられるわけないだろ」
僕はコーヒーのカップを空にすると、食卓に置いた。思いのほか大きな音が鳴ってしまう。相向かいの妻は、カップを唇につけたままじっとこちらを見据えている。
「そっか、しょうがないか。分かった。じゃあ、帰るの待ってるね」
「別にいいよ。なんだよ急に」
「なんでそんなこと言うのよ」
彼女は立ち上がって、僕が空けた皿やカップを自分のものと重ね始めた。ネイルの色が新しくなっている。前のピンク色より少し青みがかかって、ちょうどこないだ枯れてしまった紫陽花の色に似ている。紫陽花はテーブルに落ちた米粒を擦りとって、茶碗に放り入れた。僕はクローゼットからネクタイを取り出した。
「和食っぽいのがいい?」
「何でもいいよ」
「でもケーキかあ、洋食のほうがいいかな」
「ん?」
「麻婆豆腐とか簡単でいいんだけど」
「あれ味が濃すぎていやだよ」
「回鍋肉は?」
「キャベツそんなに好きじゃないし」
ネクタイが曲がってしまって、また勝手に舌打ちが出る。
「いっそのこと、おっきいお肉買ってきて焼いちゃう?」
「いやいや何でもない日にそれはないだろ」
「やだ、照れちゃって」
僕がネクタイを結ぶのを見届けると、彼女は縞模様のハンカチに包んだ弁当箱を手渡した。形がいつもよりいびつだった。触るとビニールの音がして、遅くなるんでしょ、だからちょっとだけクッキー、と妻。
「ケーキは帰りにお願いしてもいい?」
僕はため息をついた。
「だからなんでケーキなんだよ?特別な日でもないのに」
「え?」
「それに糖質制限はどこ行った?夜は甘いものを控えて、月末までに痩せるんじゃなかった?」
僕はそう言うと鞄に弁当箱を入れた。ガサガサと音がする。資料のファイルやバインダーが整然と並ぶ中に、弁当箱の丸みや質感がどうも合わない。弁当箱を新調するか、社食に切り替えるか、彼女と相談しなければそろそろ我慢できなくなってきた。一度弁当を取り出して、ファイルと筆記用具の向きを変えて入れ直す。妻が静かだ。いつもなら百倍くらいにして投げ返してくるはずが。
僕は顔を上げた。
妻は、カウンターをはさんだ台所で真っ赤になって震えている。
「あんた、本当に覚えてないの?今日が何の日か?意味が分からない、本当に覚えてないのね?最低すぎ!いろいろ準備してた私がばかみたいじゃない!ああ、それより大事なことがほかにあるって?家の外に?どおりで最近帰りが遅いと思った!もう勝手にして!知らないから!」
「待てよ、なんだよ」
「コンビニのおでんでも勝手に食べてれば?」
彼女はエプロンを脱ぎ捨てて、玄関から出て行ってしまった。マスクもつけないで、素足にサンダルのまま。僕は竜巻に出会ったみたいに呆然としてしまって、声も出なかった。電話をかけてみたが、ソファの上で『星に願いを』が鳴った。舌打ち。
僕は冷蔵庫に貼ってあるカレンダーを見た。ゴミ、ほけんやさん2じ、宅急、デンキ代、妻の字で細かいメモがたくさん記されている。
今日、7月30日の欄には、紫色の丸印がひとつ。
僕は頭を掻いた。
答えらしきものがひとつも浮かんでこない。
紫?
黒とか、赤とかじゃなく、言葉でもなく、丸?
紫の丸?
髪の毛がキシキシと音を立てた。シャツの脇が冷たくなる。僕はスマホ画面で彼女の名前を探した。マ行の上から三番目。通話ボタンを押す。
ソファからまた音楽が流れ、部屋中に僕の舌打ちが響き渡った。
#100日間連続投稿マラソン 27日目でした!お付き合いいただきありがとうございました(*'ω'*)
紫の丸、いったい何だったんでしょうか(*´ω`)
では、また明日お会いしましょう(*´▽`*)/
いいなと思ったら応援しよう!
![小川牧乃](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23599318/profile_e2a84818628281810c8c93ea9167f262.png?width=600&crop=1:1,smart)