
屋久島旅行 8月3日
屋久島旅行への出発日。
8:05羽田発の飛行機に乗るため、始発に乗って空港に到着。
搭乗手続きまで済ませて、ホッと一息。
搭乗受付まで約30分あるので、家から持参したおにぎりとささみフライで
軽い朝食。
飛行機は定刻通りに出発・到着してくれ、11時過ぎには屋久島に到着!
レンタカーの貸し出し手続きを済ませて、いざ出発!
去年同様、空港から近い「アクアカフェ」で初日のお昼を食べようとしたところ、お休みの看板が…貼ってある紙を見たところ、8/3~8/4のお祭りに出店するため、お店はお休みとのこと…残念。
アクアカフェ (Aqua Cafe) - 屋久島町その他/カフェ | 食べログ (tabelog.com)
あてが外れると、どんどんお腹が空いてきて…
新規開拓したい気持ちもあるけど、安定感を優先し、去年も行って間違いないことが分かっている「かたぎりさん」へ入店!
※人気があるお店なので、並ばずに入れたのはラッキー☺
定食・パスタ かたぎりさん - 屋久島町その他/パスタ | 食べログ (tabelog.com)
お腹いっぱいになり、娘はもう食べれない感じだったが、私のエゴで「雪苔屋」へ。
13時開店のところ、少し早く着いてお店の前で待っていたら、5分ぐらい早く入店させてくれた(優しい)
去年は休業中だったので、1年越しの入店が叶った、パッションフルーツのかき氷、絶品でした!!
お腹いっぱいだったはずの娘もスイカのかき氷を8割方完食していました(笑)
雪苔屋 (ユキゴケヤ) - 屋久島町その他/カフェ | 食べログ (tabelog.com)
完全にお腹いっぱいになり、もう何も入らないので、宿にチェックインすることにした。
途中でワイワイランドでかるーく買い出しをし、ターザンロープがある広場で遊び、チェックイン。
わいわいらんど | 株式会社 タケノシタ (takenosita.co.jp)
Googleマップで住所検索すると、少し違う場所が表示され、少してこずったが無事にチェックイン。
落ち着いた畳の部屋とキッチン、お風呂、洗面所、トイレ、設備も清潔さもばっちりの民泊でした。
(最初は玄関の独特のにおいが気になったが、日に日ににおいが弱くなり、問題なかった)
ひと泳ぎしたいなーと思い、近くの川へ。
岩場が大好きな娘は、険しい岩場と気持ちいい川の水を満喫していました。
私も楽しみつつ、事故がないよう、しっかり娘に付いていきました。
宿に戻り、洗濯物を干し(扇風機があったのでめっちゃ乾きやすかった)、今夜の夕食は慎ましく、ご飯・味噌汁・アジの干物・目玉焼き・ウインナー。
毎食、外食だと胃が疲れてしまい、食事を楽しめなくなるので、我が家は滞在中、一日に1回以上は自炊をします。
ちょうどいい量とクオリティで満足し、宿にあった日本昔ばなしのDVDを観たり、プレステクラシックでIQを楽しんで就寝。
朝の電車から宿のチェックインまで滞りなく済ませることができ、
明日からは思いっきり楽しむぞーーーって感じの一日目でした☺