賛歌
真希ナルセ
00:00 | 00:00
漫画やイラストだけでなく音楽も作っています。毎週末に一曲ずつ上げています。
YouTubeの「井戸端レディオ」をやっているチャンネルで古い日本の歌を弾き語りカバーを、SoundCloudとnoteではオリジナル曲を、隔週交互に公開しています。
【マキナルの井戸端レディオ】 https://www.youtube.com/channel/UCGRgxIzgpUwLHox-7IDgQLQ
ずっと「ペットミュージック」と名付けた、順番からすると3枚めの、ポップ色が強いアルバムになる予定のものから紹介していました。
が、今回はちょっと中断して、出来たばかりの新しいナンバーを紹介したいと思います。
2018年はコンスタントに曲を書いています。2~3週間ペースで常に作っていて5月現在で計7曲あります。
その中でロックテイストのものが3曲あります。これはその中のひとつです。
ずっと「歩くくらいのテンポの力強いブルース・ロックを書きたい」というアイデアがありました。
その構想を持ったのは昨秋でした。
それは「賛歌」と「挽歌」というタイトルで、2曲が対になって意味を補完し合うようにしたいというものでした。
「賛歌」を敢えてマイナー・コードで、出来れば低いキーで歌って、「挽歌」をメジャー・コードで高いキーで歌ったら、額面通りにならず、随分皮肉めいて面白いんじゃないかと考えていました。
そんなアイデアを持ったまま軽い気持ちで作曲のツールだけ持って実家の留守番で泊まり込みをしました。9月のことでした。
実家のクーラーを掃除してやろうとしていたところ体調が急変し、急遽午後から自分で実家近くの病院を予約し、検査をしてきました。
その結果がかなり深刻なものでその日から投薬、さらなる検査がはじまり、その後のジム通いを経て半年で体調を戻していきました。
機能の落ちた内臓はもう戻りませんが、かつてない程に体力を有することが出来、あの時、何気なくでも検査をしてよかったと思っています。
こんな経緯で「挽歌」を作るのがストップし、対になる「賛歌」と共に、何となく縁起の悪いような面持ちでそのまま違う曲作りに励んでいました。
今年の春、矢継ぎ早に曲作りが捗っていったので「もうやってもいいだろう」と自分でGOを出しました。
そして「賛歌」から作りはじめました。
体調が戻っていたので力強い歌詞になりました。
「筋肉」なんてこれまで一度も使ったことのない単語が出てきました。
そういう意味では寝かせていて面白いフィーリングになったなと思います。昨秋に作っていたら病みがちな言葉が多くなっていたでしょう。
もうひとつの指標となったのは、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」でした。
あのような素朴で地に足の着いた決意表明をしたいと思いました。
美しい言葉とブルース・ロックの融合を試みようと「雨ニモマケズ」、それと茨木のり子「自分の感受性くらい」の詩の一節を引用しました。
ちょうど今年の春、ある事があり闘争心に火が付いていました。
そんな要素が反映されたナンバーとなりました。
サウンドは出来る限りシンプルに、ギターは刻む程度にし、最後にオルガンだけが動き回るという演出にしました。
オルガンはこんなに弾ける訳もなく、MIDI打ち込みです。
ちょっと忙しい週でマスタリングに時間が割けませんでした。
さっき簡易のマスターを制作したばかりですが、音の分離は「カノープス」程には上手くいっていません。
「かたくな」という言葉を3回歌っていますが、Bメロの部分は違う言葉にしようと今は思っています。
ジャケットは数年前自分で撮った一眼レフのアーカイブから。
花言葉からすると、以上のような思惑さえさらに皮肉になってしまうのですが、それもまた一興なのかなと思っています。
「賛歌」
詞・曲・演奏・歌 真希ナルセ
思い通りにならない境遇
憐れむのはもう止そう
筋肉稼働させて
きしむ腰を上げ
遠くを見よう
自業自得の袋小路
辱められた記憶
まだ立ち向かえる
勇気あるのなら
さあ断ち切ろう
飾られる高名な花より
野に吹く名もなき雑草になりたい
これから先に 多くの人
出会い好きになっていくのだろう
「欲はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている」
かつてそう生きたかった男がいた
かたくなな心砕く
真新しい歌
平凡とは地道な努力
恥じるところはない
本当に大事なことに
価値ある息吹きを
吹き込もう今
かたくなな卑屈に落ちず
イカロスの翼で翔ばないと誓う
これから先にどんなものが
世界 驚かせていくのだろう
「自分の感受性くらい 自分で守ればかものよ」
かつてそう鼓舞した女がいた
誤魔化した秘密暴く
真新しい歌
足かけ自ら味わってきた
経験だけで此処に立っている
これから先に 幾ら前途
見失いそうになったとしても
「欲はなく決して怒らず いつも静かに笑っている」
かつてそう生きたかった男のように
脆さと向き合い怖れ払う
かたくなな心砕くそんな
真新しい歌
歌おう
歌
歌おう
Key = Gm
BPM = 97
ドラム = FXpansion BFD 3
ベース = Native Instruments KOMPLETE 11 SCARBEE MM-BASS AMPED
エレキ・ギター1 = Fender USA Eric Clapton Stratocaster Blackie
エレキ・ギター2 = Gibson Memphis ES-355 Bigsby VOS 2015 Limited Run Antique Ebony
オルガン = AIR Music Technology DB-33
キーボード = Native Instruments KOMPLETE KONTROL S49
マイク= NEUMANN TLM49
DAW = Avid ProTools 2018
オーディオインターフェイス = Focusrite Clarett 2Pre
ジャケット・デザイン = Canon EOS 60D /Adobe Photoshop CC
YouTubeの「井戸端レディオ」をやっているチャンネルで古い日本の歌を弾き語りカバーを、SoundCloudとnoteではオリジナル曲を、隔週交互に公開しています。
【マキナルの井戸端レディオ】 https://www.youtube.com/channel/UCGRgxIzgpUwLHox-7IDgQLQ
ずっと「ペットミュージック」と名付けた、順番からすると3枚めの、ポップ色が強いアルバムになる予定のものから紹介していました。
が、今回はちょっと中断して、出来たばかりの新しいナンバーを紹介したいと思います。
2018年はコンスタントに曲を書いています。2~3週間ペースで常に作っていて5月現在で計7曲あります。
その中でロックテイストのものが3曲あります。これはその中のひとつです。
ずっと「歩くくらいのテンポの力強いブルース・ロックを書きたい」というアイデアがありました。
その構想を持ったのは昨秋でした。
それは「賛歌」と「挽歌」というタイトルで、2曲が対になって意味を補完し合うようにしたいというものでした。
「賛歌」を敢えてマイナー・コードで、出来れば低いキーで歌って、「挽歌」をメジャー・コードで高いキーで歌ったら、額面通りにならず、随分皮肉めいて面白いんじゃないかと考えていました。
そんなアイデアを持ったまま軽い気持ちで作曲のツールだけ持って実家の留守番で泊まり込みをしました。9月のことでした。
実家のクーラーを掃除してやろうとしていたところ体調が急変し、急遽午後から自分で実家近くの病院を予約し、検査をしてきました。
その結果がかなり深刻なものでその日から投薬、さらなる検査がはじまり、その後のジム通いを経て半年で体調を戻していきました。
機能の落ちた内臓はもう戻りませんが、かつてない程に体力を有することが出来、あの時、何気なくでも検査をしてよかったと思っています。
こんな経緯で「挽歌」を作るのがストップし、対になる「賛歌」と共に、何となく縁起の悪いような面持ちでそのまま違う曲作りに励んでいました。
今年の春、矢継ぎ早に曲作りが捗っていったので「もうやってもいいだろう」と自分でGOを出しました。
そして「賛歌」から作りはじめました。
体調が戻っていたので力強い歌詞になりました。
「筋肉」なんてこれまで一度も使ったことのない単語が出てきました。
そういう意味では寝かせていて面白いフィーリングになったなと思います。昨秋に作っていたら病みがちな言葉が多くなっていたでしょう。
もうひとつの指標となったのは、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」でした。
あのような素朴で地に足の着いた決意表明をしたいと思いました。
美しい言葉とブルース・ロックの融合を試みようと「雨ニモマケズ」、それと茨木のり子「自分の感受性くらい」の詩の一節を引用しました。
ちょうど今年の春、ある事があり闘争心に火が付いていました。
そんな要素が反映されたナンバーとなりました。
サウンドは出来る限りシンプルに、ギターは刻む程度にし、最後にオルガンだけが動き回るという演出にしました。
オルガンはこんなに弾ける訳もなく、MIDI打ち込みです。
ちょっと忙しい週でマスタリングに時間が割けませんでした。
さっき簡易のマスターを制作したばかりですが、音の分離は「カノープス」程には上手くいっていません。
「かたくな」という言葉を3回歌っていますが、Bメロの部分は違う言葉にしようと今は思っています。
ジャケットは数年前自分で撮った一眼レフのアーカイブから。
花言葉からすると、以上のような思惑さえさらに皮肉になってしまうのですが、それもまた一興なのかなと思っています。
「賛歌」
詞・曲・演奏・歌 真希ナルセ
思い通りにならない境遇
憐れむのはもう止そう
筋肉稼働させて
きしむ腰を上げ
遠くを見よう
自業自得の袋小路
辱められた記憶
まだ立ち向かえる
勇気あるのなら
さあ断ち切ろう
飾られる高名な花より
野に吹く名もなき雑草になりたい
これから先に 多くの人
出会い好きになっていくのだろう
「欲はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている」
かつてそう生きたかった男がいた
かたくなな心砕く
真新しい歌
平凡とは地道な努力
恥じるところはない
本当に大事なことに
価値ある息吹きを
吹き込もう今
かたくなな卑屈に落ちず
イカロスの翼で翔ばないと誓う
これから先にどんなものが
世界 驚かせていくのだろう
「自分の感受性くらい 自分で守ればかものよ」
かつてそう鼓舞した女がいた
誤魔化した秘密暴く
真新しい歌
足かけ自ら味わってきた
経験だけで此処に立っている
これから先に 幾ら前途
見失いそうになったとしても
「欲はなく決して怒らず いつも静かに笑っている」
かつてそう生きたかった男のように
脆さと向き合い怖れ払う
かたくなな心砕くそんな
真新しい歌
歌おう
歌
歌おう
Key = Gm
BPM = 97
ドラム = FXpansion BFD 3
ベース = Native Instruments KOMPLETE 11 SCARBEE MM-BASS AMPED
エレキ・ギター1 = Fender USA Eric Clapton Stratocaster Blackie
エレキ・ギター2 = Gibson Memphis ES-355 Bigsby VOS 2015 Limited Run Antique Ebony
オルガン = AIR Music Technology DB-33
キーボード = Native Instruments KOMPLETE KONTROL S49
マイク= NEUMANN TLM49
DAW = Avid ProTools 2018
オーディオインターフェイス = Focusrite Clarett 2Pre
ジャケット・デザイン = Canon EOS 60D /Adobe Photoshop CC
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?