見出し画像

現役セキュリティ技術者、パバステで恭二のホワイトハットハッカーイベントの二次創作同人誌の新刊を出す(申込編)

「ぬいと小説が好き」サークルのお知らせです。やおい(やまなしおちなし意味なし)文です。

2分で描いたので雑

これはアイマスEXPOで出そうと思っていたネタで、レギュレーションの兼ね合いで断念したシリーズ。セキュリティ技術者がセキュリティのネタを推しに絡めて書いたら面白いんじゃないかと思ってパバステに申し込みました。

元ネタはモバエムのホワイトハットハッカーです。懐かしいねぇ…

おそらく申し込みの感じだとBeit島にいるかと思いますが、周りは様子を見る限りカプの人ばかりの中、「恭二×セキュリティ」の同人誌を出すのは、少しノリが違う感じで大丈夫か心配です。

最悪文字オンリーなら1日で1万文字は書けるので、漫画が進まなかったら小説もたくさんつけますが、基本的に頑張って漫画や解説や、文章を書けばいいかと言う感じで進めています。一応、ちまちま進めてるよ…

進捗については、適宜Twitterアカウントの@jupinist(本垢) や @machinachでお知らせする予定です。気になる方はフォローしてください。

一応今回も早期入稿予定です。頒布数はあまり検討してませんが、既刊ほど印刷する予定はないです。

既刊の「冬馬くんと一緒!ぬいぐるみ撮影入門」も何部か持っていきます。最悪既刊だけでも持っていけるのは安心しますね…うふふ…
(Beitの島でJupiterのキャラの同人誌を売るのもどうかと思うけど)

前回の同人誌がコミケの当落が決まって2週間で100ページほど書きましたが、今回は余裕があるので50ページを5ヶ月くらいで書けるのはありがたいですね…半分の量をすごく日数かけられる…。

いいなと思ったら応援しよう!