人生は積み減らし

はじめに

岡本太郎氏の「人生は積み減らし」という言葉が好きです。

以前の私は、人生は積み重ねだと思っていました。

「積み減らし」とは、欲も、モノも、人間関係も、余計なものは削ぎ落とし、最適化する事によって洗練されていく。

その事により、ココロもカラダも身軽になれる。

本当にやりたい事に集中出来る環境が人には必要だと思う。

人生において、私達は思っている以上に多くのモノを必要とはしない。


チャンスの神様

人生は余計な荷物を背負い混んでしまうと、たちまち身動きが取れなくなって、いざチャンスが訪れた時に飛び込む勇気すら持てなくなってしまう。

「チャンスの神様は前髪しかない」とはよく言ったもので、神様が少しでも通り過ぎようとするのであれば、神様の後頭部はツルツルなのだ。

いざというタイミングでチャンスを掴みに行けるように、ココロもカラダも人生は身軽な方がいい。

おわりに

人生は「積み減らし」する事で洗練され、より豊かになっていく...。

そんな生き方を、私は目指していきたい。


いいなと思ったら応援しよう!