![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29627847/rectangle_large_type_2_07b8e77f0745f4b9091eae8bb55783fd.jpg?width=1200)
私の信じる世界
今回のテーマは「私の信じる世界」です。
今までウェブサービスを使って、たくさんの好きを集め、
自分が惹かれるもの、本当に好きなものは何なのかを見つめなおしてきました。
先生は「好き」を超えたものは「信じる」ではないかとおっしゃいました。
その言葉は ストン と私の中に降りてきて
「あ~確かになぁ」と思いました。
私の信じる世界、ポリシーみたいなもの
私の信じる(好き)には共通点があります。
それは、
「その人や物の奥にある、たぐいまれな努力が垣間見えた」
そして、
「うわ~すごいなぁと純粋に尊敬した」
というものです。
例えば、私の大好きなBLACKPINKのLISAさん。
LISAさんはまだ14歳くらいの時から、母国タイから韓国に一人ででてきて
YGエンターテイメントの練習生として、ラップやダンスの練習から
韓国語や日本語の勉強に明け暮れる下積み生活をしてきました。
今や世界中で大人気のガールズグループBLACKPINKとして活動していますが、
デビュー後も、LISAさんがタイ人だという理由で一部の韓国人やその他が
人種差別、アンチコメントを投稿するなどという逆境もあったそうです。
でもそんなくだらない逆境を超える人気が韓国国内でも世界中でも
LISAさんにはあったわけで、
それでも、つらい時期がたくさんあっただろうことは想像できて
でもでもLISAさんは今も笑顔でファンの前にでてきていて、
大勢の人に感動をあたえ続けています。
LISAさんは本当にすごい人だなと思います。
こんな風に私には好きになるきっかけがあります。
今や私が大好きなBTSのテテさんにも
そのきっかけがあったわけです。
そしてそのきっかけにはすべて通ずるものがあったわけです。
テテさんについてはまた今度かかせていただきます。