![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110804362/rectangle_large_type_2_c31ea6b6853edba5868a357af3f8b8cd.png?width=1200)
Photo by
redbandit
お金が足りないと思ったあと
欲しいものが、ポンと買えない金額の時に
どうしても「持っていない」という欠乏のエネルギーを放ってしまうなぁ〜
という件について、
抵抗のエネルギーがない捉え方に着地したので書いてみる。
収入と欲しいものが見合ってない件|オオタニマキ #note
どうしても欲しかったら、
なんとかすることしか考えないのです。
これまでも手持ちがなくても、
買う!とか、払う!と決めたら、
なんとかする方法に考えが及んできたし、手持ち以上の支払いを何度となくしてきたのです。
ということは、
高いなぁ〜
欲しいなぁ〜
とぐだぐだ思っている時点で、
まだ自分の感性とピタッ!!!と合っているわけではない、ということなのです。
ということにしてみたら、
ほっと心が軽くなりました。
そっか!
私は今これらが最高だと感じてるけど、
もっと自分の感性にあう物と出逢うのかもしれない、と思うと、
今、これらが欲しいなぁと思うことにも(理想に近づいてる感で)嬉しくなりましたし、
これから出逢うかもしれないって未来にもワクワクしたのでした。
どしゃぶり⛈️の中、
怖くて半泣きで辿り着いた、古いおうちのアトリエで
大好きなモノに囲まれた秘密基地を実現してるお二人との、たのしいたのしいおしゃべりで、
そう気づかせていただけたのでした。
好きが溢れてパワフルな場だったー!
写真、一枚も撮らなかったー💦しまった。
また行かなくちゃ😝💕
@ロマーニィ