![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100319752/rectangle_large_type_2_db7547042a137aadca1456f9bdf32edd.png?width=1200)
東京03とDJ松永と若林さんと。
東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts in 日本武道館
なんと括っていいか、まだ分からない
こんなライブが行われていたとはつゆ知らず!
note内でどなたか感想書いてくださってたり?と検索して、一つ目に読んだこちらの記事で、もうコーフンおさまらず。笑
めったにしないコメントまでしてもうた。好き!ってなることそうそうないから、この瞬間を大事にしたいと思いまして。
何をぐだぐだ検索なんてしてるんだ私!って声がしたよね。
好きっ!見たいっ!と思ったら迷わずその感覚に従える私になりたいものです。
で、有言実行、配信チケット購入して参戦しました。
生がいいんだろうけど、3時間以上座ってられる自信ないし、まず東京まで行く気もしないし。というわけで、オンライン有り難し〜感涙
若林さんのサイコっぷり(と横にいる松永さんの嬉しそう&安心ぶり)で、なんだか全てが吹っ飛んでしもた笑
いや、吹っ飛ばないよね、吉住さんの怪演は。
翌日はあれを上回ったと言うから、どれだけすごかったんだろう。笑
空気階段のライブが全編公開になっていて、それぞれのコントが伏線になってたりで、最後回収されるのに心震えたけど、
今回もそんな演出があり、
ほんと、楽しませていただきました。
R-指定さんの役の演出は、リアルと絶妙に混ざり合ってる感じで、それもまた笑えつつちょっぴり泣ける。
佐倉綾音さんは調べてみたら、進撃の巨人のガビの声の方!途中から、ガビ〜と感激しながら見とりました。声優さんの本気、すごいっす。
コントをやり抜いてきた東京03の気概が、たくさんのかっこいい(いい意味でカッコ悪い?)大人を巻き込んで、こんなに大きなハコで、大きい笑いのうねりを生み出して。
コツコツと粛々と、信じた道をやり抜くかっこよさに感動した。
土台作りって地味でつまらなかったりするけど、私も頑張ろう!って思った。
歳を重ねて良かったと思うことは、長いスパンで物事を考えられるようになったことかも。
短期的に結果を求めるから焦るし、足りないと感じてしまう。
長い目で見たら、死ぬまで道なかばだし、焦っても、マイペースでも、今日という日の長さは同じ。
日向ぼっこしながら、あたたかい風に吹かれながら、笑顔で過ごす日を増やしていけたらな。
おばあちゃんやん。笑